Home
「くしろイン」とは
お問い合わせ
釧路焼陶豊窯 - 記事一覧
http://toho2356.blog.fc2.com/
発行日時
見出し
2025.04.01
オジロワシ
オジロワシ
春採湖の上空を飛んでいました。
かなり遠かったのですが、PCで拡大の限界まで挑戦してみました。
2025.04.01
春採湖
春採湖
今日の最高気温は5.2度、最低気温は氷点下4.2℃でした。
湖上はまだ凍っていますが、湖岸は一部解け始めてきました。
場所によっては土手に蕗の薹の緑が点々とあり、だんだん春らしくなってきました。
2025.03.31
シマエナガ
シマエナガ
口にくわえているのは、巣の材料の鳥の羽です。
結構鳥の羽は落ちています。
2羽ともいない時がありますので、巣作りの最中でまだ卵は産んでいません。
2025.03.31
シカ
シカ
野鳥を撮影中近くにシカがいることに気が付きませんでした。
よく見ると一頭は、角が取れた跡がありました。
数日前に自然に落ちたものです。
角が落ちた直前だと血が、にじんでいることがあります。
2025.03.30
シマエナガ
シマエナガ
今日も元気に巣作りをしていました。
このまま巣が安全であることを祈るばかりです。
今日の最高気温は5.1℃、最低気温は氷点下5.1℃でした。
午前中は青空でしたが、午後からは曇りになり今は雨が降っています。
これから午後8時ごろまでは雪になるそうです。
動画から画像にしました。
動画では詳しく観ることができます。