Home
「くしろイン」とは
お問い合わせ
釧路焼陶豊窯 - 記事一覧
http://toho2356.blog.fc2.com/
発行日時
見出し
2025.07.05
アオジ
アオジ
このアオジ3週間ぐらい前からここにいます。
近くに巣があるのでしょうか。
2025.07.05
紅葉
紅葉
釧路市の街路樹ナナカマドが一部紅葉し始めています。
今日の最高気温は25度です。
釧路人にとっては暑すぎる温度です。
ほかの地方の方から見ると冷涼な気候だそうです。
その為本州各地から学校や実業団の陸上競技合宿が始まっています。
夏でも十分長距離練習ができる場所を求めて、トップ選手らが合宿しています。
9月に行われる世界陸上の日本代競歩表選手たちも来釧しているそうです。
涼しい中での練習、ぜひ優勝してください。
2025.07.01
カラス
カラス
「りょうッ、ご両人」と、言いたいところですが。
後ろ姿が何かを語っているようです。
今後のことを話し合っているのでしょうか。
言葉をかけず、そっとしておきました。
2025.06.30
濃霧
濃霧
今日も朝から濃い霧に包まれています。
10時ごろは青空も少し見えていたのですが。
11時の気温が20℃でした。
現在は18度ぐらいです。
外に出ると霧を感じます。
2025.06.30
7月のお稽古
7月のお稽古の準備です。日本列島猛暑の覆われているようですが、釧路は連日霧に覆われ、最高気温21度ですが・・・茶室は真夏に模様替え。でも流石にお炭は暑すぎるので、7月、8月は電気にしました。ビックリする出来事が。・・・抹茶ブームとやらで、お稽古の抹茶が 倍ほどに値上げ。京都の茶舗はどこも ソウルドアウト。大変、大変です。 明日のお稽古が楽しみです。田中宗恵