Home
「くしろイン」とは
お問い合わせ
釧路カトリック幼稚園ブログ - 記事一覧
http://blog.kushiro-catholic.com/
発行日時
見出し
2025.03.18
修了式
昨日の大雪が嘘のような青空の中、 修了式が行われました🌤
1人ひとり、檀上に立ち 園長先生から『修了証書』をいただきました😊 保護者の方にも見守っていただきながら行われた修了式🌸 緊張している様子も感じられましたが、 みんな1つお兄さん、お姉さんになる喜びを大きく感じていることでしょう💕
明日からは、春休みとなります🌷 事故や怪我には気をつけ、また4月に元気に登園してくれることを楽しみに待っています🥰 この1年間、温かく見守って下さった保護者の皆様 職員一同心から感謝致します🤗
2025.03.18
たんぽぽぐみ
先週、今週のたんぽぽ組の様子です。10日(月)は、いす取りゲームをしました。ルールを覚えて楽しくすることができました。
今年度最後のバイキング給食でした。みんなで楽しく食べましたよ☺
12日(水)は英語です。最後の英語を元気に楽しく参加出来ましたよ。
英語の後は大きい段ボールに絵を描いて遊びました。新聞を沢山ちぎって『お風呂〜〜』と言って段ボールの中に沢山新聞を入れて遊びました。
13日(木)は最後のお弁当でした。
1年間美味しいお弁当をありがとうございました☺17日(金)はさよならをするお友だちと先生のお別れ会をしました。新しいところでも元気に頑張ってくださいね♪
18日(月)は修了式でした。修了証書をもらう姿はとても立派でしたね!!
1年間、沢山のお手伝いご協力をありがとうございました。感謝いたします!4月、園服を着て元気に登園してくれるのを楽しみに待っています♡1年間本当にありがとうございました。
2025.03.15
🌸第81回 卒園式🌸
晴天の中、第81回卒園式が行われました🌸ひとりひとり証書をいただき、立派なAくみさんでしたね!BCくみさんは歌声でAくみさんを送り出すことが出来ました。Aくみのみなさん小学校生活たくさん楽しん下さいね。保護者のみなさまたくさんのご支援・ご協力ありがとうございました🌸
終了後には父母の会主催のおたのしみ会をしていただきました。
本日はご卒園おめでとうございます🌸
2025.03.14
最後のお集まり
3月14日(金)
今年度最後のお集まりがありました。
園長先生からのお話を聞き、明日の卒園式のお話をしていただきました。
そして最後にAさんからみんなへ、応援のメッセージをもらいました★
Aさんのような素敵なおねえさん、おにいさんになれますようにみんなで頑張ります(*^^*)
その後は、転園するお友だちと、退職する先生とのお別れ会をしました。
お別れをすることはとても寂しいけれど、新しい場所でも頑張ってくださいね☆
いよいよ明日は卒園式です。
Aさんのみんなが、カトリック幼稚園からの旅立ちを、笑顔で見送ることが出来ますように。
全員で素敵な卒園式を迎えることができますように。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
2025.03.13
今日の幼稚園♪
3月13日(水)
今日は最後の卒園式・修了式の練習をしました。
成長した姿を見ていただくことが出来ますように、立派な姿で頑張っています!
最後のお弁当の時間でした♡
おともだちの顔がよく見えるように、机をくっつけて食べました(*^^*)
このクラスでいただく昼食の時間は今日で最後でした。
少し寂しさも感じましたが、楽しい時間でしたね☆
父母会の皆様より、卒園・修了記念品として、『絵本・紙芝居・パズル・すごろく』をいただきました✨
父母会の皆様どうもありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
2025.03.12
英語☆今日の給食
3月12日(水)
今日は、今年度最後の英語がありました♡
一年間楽しく英語を学ぶことが出来ましたね(*^^*)
ありがとうございました💕
その後は卒園式練習を行い、今年度最後の給食をいただきました♡
今日の給食…チキンカレー・麦ごはん・ジョア(マスカット)でした😋
みんな大好きなカレーライス💕
とてもおいしかったね(*^^*)
朝のバスに乗っていただいている添乗員さんに、一年間の感謝の気持ちを伝えました✨
ありがとうございました💕
卒園式・修了式が段々と近づいて、“最後”という言葉を使うことが多くなってきましたね。
全員で迎えることができますように。
残りわずかですが、子どもたちと楽しい思い出を作っていきたいと思います。
保護者の皆様もどうぞよろしくお願いいたします。
2025.03.11
大掃除★お礼・お別れ会
3月11日(火)
今日は午後から大掃除を行いました🧹
1年間お世話になったお部屋をみんなでピカピカにしましたよ💛
>
その後は、お世話になったバスの運転手さん・添乗員さん・清掃さん・たんぽぽの先生・預かりの先生に1年間の感謝の気持ちを伝えました✨
1年間ありがとうございました💕
2025.03.10
バイキング給食😋
3月10日(月) 今週末に卒園式を控え、最後の1週間となりました🥲 今日は、全学年揃って卒園式練習をしたあとに みんなが楽しみにしていた『バイキング給食』がありました😆 生け花🌷や机運び、 テーブルクロス敷き、椅子運び みんなの力を合わせると、 あっという間にいつものお遊戯室がバイキング会場に早変わり👏
おいしい楽しいバイキング給食でした😋 メニューは ・ロールパン ・唐揚げ ・ミートボール(トマトソース)(※カレーソースがトマトソースに変更になっています) ・フライドポテト ・ラタトゥイユ ・ジュース ・デザートです😋
楽しい思い出がまた増えたね🎵 卒園式までみんなが元気に登園出来ますように…🥰
2025.03.07
お誕生会・今日の給食🎶
3月7日(金)3月のお誕生会がありました 4名のお友だちのお祝いです!でも1名お休みのため 3名でお祝いをしました☆ インタビューでは…ℚ好きな食べ物 Aトマト チーズ ぶどう Q好きな動物 Aうさぎ ペンギン きりん Q大きくなったら Aピカチュウ バイオリニスト アイス屋さん と夢がいっぱいですね🎈 今学期最後のお誕生会の出し物 紙芝居「がっこうへいこう」で 小学生の一日がわかるお話にA組さんも憧れの一年生の期待が膨らみました🏫🌸
給食は、フルーツサンド・プリン・牛乳 それにお誕生会のおやつも食後にいただきました フルーツサンドはとって〜も美味しくて 子どもたちはいちごやバナナが好きで、最後に!とお皿によけていただいてました(^^♪ Aさんは、忙しい一週間。皆でSLを観に釧路駅までお散歩へ!モクモクの煙と出発の音に驚いて、「バイバイー」と手を振り、見送ってきて気分も爽やかに 一週間最後の金曜日でした💮
続きを読む >>
2025.03.06
感謝の祈り
3月6日(木)今年度、「感謝の祈り」のミサを川上神父様が行ってくださいました 神様への感謝のお祈りは、心が落ち着いていて神父様のお話をじっと聞いていました 「よきサマリア人のたとえ話」のお話が始まるとまた、真剣に聞き入っていましたよ。 共同祈願の代表のAさんが世界中の平和を願い 捧げてくれました❣
続きを読む >>
2025.03.06
たんぽぽぐみ
3月7日(金)今週のたんぽぽ組の様子です。3日(月)はおひなまつりでした。由来を聞いておひなさまの歌をうたって、おひなさまの作品紹介をしました!代表のお友だちがインタビューにしっかり答えていましたよ☺ばらさん、すみれさんのお兄さんお姉さんの近くに行って作品を見てもらいました☺
4日(火)お聖堂訪問です。今年度最後のお聖堂訪問でした。お祈りをして、園長先生の話をしっかり聞いていた、たんぽぽさんです♡
お聖堂訪問のあとは粘土をしました。色々なものを作って『先生見て〜』と見せてくれましたよ。
4日のお弁当は、ばらさん、すみれさんにお邪魔してお弁当を食べました。たんぽぽさんは優しく声を掛けてくれるお兄さんお姉さんが大好きです♡
5日(水)はお遊戯室で遊びました。カラー積み木でお家を作ったり、平均台のようにバランスよく歩いたり、たくさん遊んだ後はじゃんけん列車をしました🚃
6日(木)は卒園修了感謝の祈りでした。長い時間のミサでしたが、しっかりと話を聞き、神父様から祝福を頂くときもとても立派なたんぽぽさんでした!!
風邪をひいているお友だちもいます。週末はゆっくり休んで残り1週間元気に登園してくださいね♡
2025.03.05
今日の給食!
3月5日(水)今日は、ごはん・豚肉のオニオンソース・ソースやきそば・かぶのごま和え・キウイフルーツ! おいしくいただきました(*^^*)
Aさんと過ごす日も残り僅かとなりましたが、卒園式に向けて一生懸命に励んでいる練習ですね BCさんは、お歌の練習をしながら 縄跳びをして体力づくりしています
2025.03.04
今年度最後の聖堂訪問
3月4日(火)「感謝の祈り」を目前に カトリック幼稚園のみんなだけの聖堂訪問がありました〜 園長先生がお話して下さってこどもたちもとても真剣に落ち着いて聞いていました
歌唱指導(^^♪「神ともにいまして」を教えていただきました🎶 その後は…製作〜おもいでの表紙づくり〜
2025.03.03
🎎おひなさま
3月3日(月)今日は桃の節句ですね 由来も教えていただきましたね(*‘∀‘) みんなでお歌を歌い、作った作品を紹介! 可愛いお内裏様とお雛様が並びました☆ 給食の時に カルピスやマシュマロを喜び、頂いてお祝いをしています
今日は、炊き込みチャーハン・カニクリームコロッケ・チキン味噌だれ・フルーツ缶 です 炊き込みチャーハンには、グリーンピースもあって見慣れなかったのですが 「美味しいねっ」とおかわりをしていただきました☆ 「ひなあれを」持ち帰っています。みなさんでお祝いをしてくださいね🥰
2025.02.28
たんぽぽぐみ
先週・今週のたんぽぽ組の様子です。先週は製作で大忙しのたんぽぽ組でした。【3月のぼく、わたし】を作りました。4月入会当初にも同じ製作をしていて、約1年たって顔つきも変わって、手の大きさも大きくなったたんぽぽさんです!製作の表紙も作りました。1年分の製作をとじて修了式に持ち帰りますのでお楽しみに☺
先週は咳で欠席のお友だちが多かったたんぽぽさんでしたが、今週はみんな元気に登園してくれました。27日のおたのしみ会では沢山のお客さんの前でドキドキしながらも、可愛く元気に発表することができました♪
28日は全員揃ってSⅬを見に釧路駅まで散歩に行ってきました。汽笛の音に少しビックリするお友だちもいましたが、大喜びの子どもたちでした!!
今年度も残りわずかとなりました。来週も元気に登園してくれるのを待っています☺
2025.02.27
今日の給食・製作「おひなさま」・お楽しみ会
2月28日(金)今日は、ミニこっぺ・メンチカツ・マカロニサラダでした。しゅうまい・れんこん甘酢漬けから変更しています。ミニこっぺにサンドしたり、サラダは「甘くてすっぱくておいしい〜」とおかわりも沢山していました!
お雛祭りに向けて、お雛様とお内裏様を作りました〜自分の作品に「かわいぃ〜」と喜んでいました🎎
昨日は、今年度のお楽しみ会☆がありました。 各クラスで考えた内容の出し物はいかがでしたか? とっても良い笑顔で、演技や演奏、踊りをしてとってもかわいかったですね💛
2025.02.26
今日の給食!
2月26日(水)今日は、五目ご飯・豚汁です。久しぶりの汁物で「おいしい〜」と 具材が一杯でした!美味しかったね、ごちそうさまでした (^o^)丿
続きを読む >>
2025.02.21
今日の給食🍤
2月21日(金) 今日の給食です😋
・エビフライこっぺ ・牛乳 ・フルーツはりんごでした🍎 A組さんは、今日も200mlの牛乳に挑戦しています🐄 みんな慣れてきた様子です👏 サクサクのエビフライがとてもおいしかったです💛 子どもたちも『おかわりしたい😋』ともりもり食べていましたよ🎵 今週も今日で終わりです。 来週は、いよいよ練習を頑張っている『お楽しみ会』が待っています😆 3連休となりますので、ゆっくり身体を休めて 来週も元気に登園してくださいね🤗 みんな揃って、お楽しみ会を迎えられますように💕
2025.02.20
参観日〜最終日〜
4日間のモンテッソーリ(お仕事)の時間の自由参観が 今日で終わりました😊 ご覧いただいたように 子どもたちは、毎日集中してお仕事に取り組んでいますよ✨
あっという間に週末ですね🎵 体調を崩してお休みのお友だちもちらほら…🥲 週末はみなさん、ゆっくり身体を休めてくださいね💕 明日も元気に来てください🤗
2025.02.19
今日の幼稚園🎵
2月19日(水) 今日から新しいお友だちが増えました😆
みなさん、どうぞよろしくお願いします🥰 今日は、英語がありました🎵 音楽に合わせて、体を動かしながら英語を楽しくお勉強✨
自信を持って『1人で言える!!』と手を挙げたお友だちは 1人で色を言うことにもチャレンジ😆
よく覚えていて素晴らしいです👏 モンテッソーリ(お仕事)の時間の参観日も3日目となりました🌟
今日も1人ひとり、お仕事に取り組む姿が とても素敵でしたよ😊 今日の給食です💕 ・ごはん ・鶏肉のマーマレードソテー ・ブロッコリー ・和風スパゲティ ・根菜のごまサラダ ・パイナップル
ごまサラダも、ブロッコリーも、スパゲティも大人気🤗 おかわりをするお友だちがたくさんいましたよ✨ おいしかったね😋