Home
「くしろイン」とは
お問い合わせ
釧路カトリック幼稚園ブログ - 記事一覧
http://blog.kushiro-catholic.com/
発行日時
見出し
2023.03.17
修了式
3月14日(火)修了式です!一年間で色々な経験をしました。ひとまわり、ふたまわりも大きくなりましたね! おめでとうございます(^O^)/ 4/6(木)の始業式まで春休みです!安全にお過ごしください。
2023.03.13
卒園式
3月13日(月)第79回卒園式でした。年長児さんは、胸を張り堂々とした立派な姿でBCさんたちに感動をありがとうございました。沢山遊んでもらい、優しくしてくれたことは忘れないと思います。いつでも幼稚園に遊びに来てくださいね。待っています(#^.^#)
続きを読む >>
2023.03.10
バイキング給食&お別れ会
今日は最後の卒園式の合同練習でした。最後の練習も全員とっても立派に出来ました!来週月曜日は卒園式、火曜日は修了式となっています。よろしくお願いいたします。後半はみんなが楽しみにしていたバイキング給食でした。久しぶりのバイキング給食に大喜びの子どもたちでした。3月いっぱいで転園するお友達と退職する先生のお別れ会もしました。新しい場所でも頑張って下さいね!元気でね!!
2023.03.09
最後のお弁当
今日から卒園式の合同練習が始まりました!Aさんの歌声を聞いて「涙出そうだった〜」とBCさんがお話していました。明日は最後の合同練習です。頑張りましょう!!今年度最後のお弁当でした。Aさんにとっては幼稚園最後のお弁当でしたね。
明日はバイキング給食です!「何食べようかな〜」「誰と座ろうかな〜」今から楽しみにしている子どもたちです☆午後からは父母の会からバスの運転手さん・添乗員さん・お掃除さん・預かりの先生への感謝の気持ちのプレゼントを渡しました。1年間ありがとうございました!!
2023.03.08
感謝の祈り&今日の給食
今日は感謝の祈りのミサでした。姉妹園の3園が集まり、ミサに参加することが出来ました。神父様からは祝福と「自分のことは好きですか?自分のことを好きになるとお友達を好きになれます。神様を大切にすることは自分を大切にすること。心にしっかりしまってこれからの日々過ごして欲しいと思います。」というお話をしていただきました。今年度最後に3園揃ってのミサをすることが出来て良かったです。今日の給食は豚すき丼・ヤクルトでした。「お肉美味しいね〜」とおかわりをしていました。
2023.03.07
聖堂訪問&大掃除
3月の聖堂訪問でした。今日は園長先生からのお話でした。「1年間色々なことがありました。みんな去年の4月から比べるととってもお兄さん・お姉さんになりました。神様はみんなに色々なものを与えてくれています。走ることが速い子、発見する力のある子、字が上手な子など色々な力を与えてくださいました。この力を生かして、Aくみさんは小学生になったら、BCさん・たんぽぽさんはABCくみさんになったら頑張れる力になると思います。一人で出来ないこともみんなで力を合わせれば出来ることも増えます。今、自分の出来ることを一生懸命していきましょう」というお話をしていただきました。後半は卒園式練習をしました。午後からは大掃除をしました。1年間使ったお部屋をみんなでピカピカにしました。
2023.03.06
今日の給食
新しい1週間が始まりました。AくみさんとBCくみさん別々で卒園式練習をしました。Aくみさんは証書のもらい方や歌など練習をしました。卒園式まで1週間となりました。思い出をたくさん作っていこうね☆
2023.03.03
ひな祭り
3月3日(金)お部屋でひな祭りの歌を歌い、由来についてお話を聞きました。みんなでマシュマロとカルピスをいただきました。午後からゆうこ先生の丹頂ツル講座があり、鶴についてくわしく教えていただきました。今日の給食・・・ナポリタンスパゲッティ、チョコバナナコッペ、ツナとほうれん草の和え物、牛乳
2023.03.02
3月のお誕生会
3月2日(木)3月生まれのお誕生会がありました。3人のお友達のインタビューでは、好きな動物はピンクのうさぎ・水色のネコ・青いクマ、好きな食べ物はみんな果物で、大きくなったらケーキ屋さん・アイス屋さん・大工さんになりたいそうです。出し物はハンドベルで♪君と僕のラララ♪を子どもたちも口ずさんでいました。お誕生おめでとうございます☆
2023.03.01
今日の給食
3月1日(水)今年度最後の英語でした。今日の給食・・・ごはん、豚肉の生姜焼き、ブロッコリー、トマト肉じゃが、もやしとほうれん草のおかか和え、キウイフルーツ
2023.02.27
今日の給食
2月27日(月)作品綴りに使う表紙づくりをしました。学期ごとに手型で動物などを表現しています。学期末に持ち帰りますのでお楽しみに!今日の給食・・・カレーライス、りんごゼリー
2023.02.24
今日の給食!
2月24日(金)本日は、ミニこっぺ チキンカツ ラタトゥイユ 牛乳でした。チキンカツは脂っこくなくて「美味しい!」とお替りをして、人気でした!(^^)!お替りをして一杯食べて大きくなろうね!
続きを読む >>
2023.02.22
今日の給食!・お楽しみ会☆
2月22日(水)本日は、ごはん 豚肉の甘辛炒め くるりんの玉子焼き ミックスベジタブル 小松菜のチーズおかか和え グレープフルーツ でした。
続きを読む >>
2023.02.20
今日の給食!
2月20日(月)本日は、ごはん 土佐はちきん地鶏の白湯鍋風 出し巻き玉子 ポテトウィンナー 白菜漬けでした。 おいしくいただきました(*'ω'*)
続きを読む >>
2023.02.17
今日の給食
今日も1日元気に縄跳び練習やお楽しみ会練習を頑張りました。お楽しみ会本番もいよいよ来週になり、みんなワクワクしている様子です!!今からとっても楽しみですね☆来週も元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています(^^♪今日の給食はピロシキ・バナナ・チーズ・牛乳でした。「ピロシキ初めて食べた〜。美味しい!!」とニコニコの子どもたちでした。
2023.02.15
今日の給食
今日は英語がありました☆とっても楽しいクリス先生が大好きな子どもたちです!!大きな声でフルーツやベジタブルの名前を言ったり、ABCの歌もうたいました♪今日の給食は、とろとろ親子うどん・バナナ蒸しケーキでした。美味しく頂きました。
2023.02.14
おひなさま製作&聖堂訪問
今日はおひなさま製作と聖堂訪問でした。
聖堂訪問では神父様から「塩」についてのお話でした。料理にとって塩は欠かせないものであり、少しの量で料理を美味しくするように、神様にとって子どもたちは塩のような存在であり、ほんの少しのでも出来ることが増えると友達を嬉しくさせてり、喜ばせることが出来るように、神様はみんなのことを味付けしているよ!とお話していただきました。
2023.02.13
今日の給食
新しい1週間が始まりました。今日も各クラスおたのしみ会練習をしました。本番に向けて毎日練習を頑張ります!!本日の給食です。バターロール・さつまいものシチュー・ブルーベリーゼリーでした。おいしく頂きました☆
2023.02.10
オカモトスポーツ
2月10日(金)オカモトスポーツでした。A組〜ドッジボール、B組〜組体操、C組〜サーキットをしました。思い切り体を動かし楽しむことができました。今日の給食・・・チョコマーブルパン、牛乳、豆腐ハンバーグ、小松菜とちくわの煮びたし
2023.02.09
C組参観日
2月9日(木)C組さんのモンテッソーリ参観日でした。お父さんやお母さんを見ても泣かず、少し緊張した表情で頑張っていました。3日間の参観日も無事終了しました。お忙しい中お集まりくださり、ありがとうございました。