お疲れ様です。
いやー昨日はここしばらくの寝不足&疲労がピークだったのか、
帰って晩御飯食べて、21時頃から今日の朝7時までリビングのソファーで寝ちゃってましたΣ(・□・;)
いつもより寝坊もしてるし最悪ですよ!(笑)
でも寝起きは久々にすっきりしてたので結果的にはリフレッシュになったかな?
作業も昨日ブログ書けてないので今日は2日分かいていきまーす。
【10月9日(木)】
まずは昨日の作業内容から。
朝から現場分かれて作業進めていきました!
成田君は新富士K様邸に行ってもらい、雪止金具 取り外し・屋根下処理・屋根下塗をやっていきます。
僕は文苑S様邸に行き、既存コーキング撤去・サイディング張り替えをやっていきました。
まずは文苑S様邸の作業内容から。
2階部分の既存コーキング撤去からスタートです!
<文苑S様邸 既存コーキング撤去>




朝から頼んでいた大工さんも来てくれてるので、既存サイディング撤去してくれています。
僕もある程度進んだところでサイディング張り替えに参加していますよー!
<サイディング張り替え>







サイディング張り替えも完了し、コーキング撤去も3/4弱終わった状態で今日の作業は終了です。
続いて新富士K様邸の作業内容です。
まずは雪止金具取り外しから始めて、その後は残っている屋根天板の下処理(ケレン)です。
<新富士K様邸 雪止金具 取り外し>

<屋根 下処理>

屋根下処理が終わってからはそのまま屋根下塗をやっていってます。
<屋根 下塗>

ちょっと全然写真少ないですが…
まぁまぁ屋根のダメ込みは終わった状態で作業終了です。
材料写真もないので取り敢えず説明だけ…
屋根下塗の使用材料は、エスケー化研「マイルドサビガード(グレー)」
一液型エポキシ系サビ止め塗料になります。
【10月10日(金)】
次は今日の作業内容です。
現場分担は昨日と同じ、僕は文苑S様邸で成田君は新富士K様邸。
<文苑S様邸 既存コーキング撤去>


10時休憩中に事務所戻って書類仕事。
10時40分頃に現場へ戻って、昼前に既存コーキング撤去完了しました!
昼休憩中に2件お待ちいただいてたお客様に見積書を渡しに行き、
その後は色々と用事済ませに行って11時54分に現場へ到着(笑)
13時15分まで弁当食べて作業再開!
午後はボンドブレーカー貼りをやっていきました。
<ボンドブレーカー貼り>


ボンドブレーカー貼りも17時過ぎに終わって今日の作業は終了です。
成田君の行ってる新富士K様邸の方は、ひたすら屋根下塗をやっていきます。
<新富士K様邸 屋根 下塗>






出窓小屋根と基礎換気口だけ残ってしまったとの事ですが、
そのくらいは残ってしまってもまぁいいでしょう。特に問題もないです。
さてさて…
明日は2人で新富士K様邸に行き、残っや屋根下塗&基礎換気口 下塗・軒天下処理&下塗をやっていきます!
軒天下塗後は2階屋根天板の中塗(ダメ込み)をやっていく予定です。
それではまたー( ̄^ ̄)ゞ
X(旧Twitter)のフォロー・いいね! よろしくお願いします!
<小林塗装 @KytPaint_946>
にほんブログ村
にほんブログ村 応援クリックよろしくお願いします!