くしろメディアBLOG情報インデックス
- さとう晴美ブログ『さとプらりん』 (https://ameblo.jp/fm946-satopu-blog/)
- midori (https://fmm.blog.ss-blog.jp/)
- 村田陽平『村田の独り言』 (https://ameblo.jp/fm946-murata-blog/)
- 金城いづみの『沖縄ミ・アモール』 (https://ameblo.jp/fm946-kinjo-blog/)
- 大関かんなの「猛烈くしろ交響曲・第1楽章『かんちゃんの愛』」 (https://ameblo.jp/fm946-kanna-blog/)
- 桶谷武志ブログ「人生送りバント!」 (https://ameblo.jp/fm946-okeya-blog/)
- 淺乃家本店『一期一会』 (https://ameblo.jp/fm946-ichigo-blog/)
- SCHOOL SCRAMBLE!学生パーソナリティのブログ (https://ameblo.jp/fm946-scramble-blog/)
最新記事一覧
発行日時 | パイプ名 | 見出し |
---|---|---|
2021.04.18 |
淺乃家本店『一期一会』
![]() |
当選された皆さん!おめでとう!
![]() ![]()
<p>一週間のFMくしろ春のキャンペーン</p><p>【春のくしろ ぶらりお出かけウィーク】</p><p>たくさんのご参加ありがとうございました。</p><p><br>『YouTube キーワードクイズ』</p><p>正解は『キョウモラジカツ』でした。</p><p> </p><p>寒かったり、〇マの恐怖におびえたり</p><p>カメラがさかさまだったり</p><p>水洗トイレのように、上手にう〇ちしたり</p><p>雨に打たれながらだったり</p><p>これはこれで、記憶に残るキャンペーンでした。</p><p> </p><p>そしてオーラス、わちゃわちゃな大抽選会を開催した</p><p>直子と晴美!</p><p>コーナーが始まってから『打ち合わせ忘れ』が発覚!</p><p>長年の黄金コンビ、呼吸合わせだけでおこなった抽選会!</p><p>滑り止めのゴム引き白手でも、まだなお滑るという</p><p>その様子も超面白かったですね。</p><p><br>ホテル阿寒湖荘、川湯観光ホテルペア宿泊券<br>阿寒モルト牛(ハーフステーキ)4枚セット</p><p>当選された方々、おめでとうございます!</p><p> </p><p>スタッフ皆さん。</p><p>一週間よく頑張りました!</p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.04.17 |
桶谷武志ブログ「人生送りバント!」
![]() |
音別で濡れる
![]() ![]()
<p>春のキャンペーン終わりました!</p><p> </p><p>最終日、桶谷は村田くんと音別へ</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210417/15/fm946-okeya-blog/ba/c9/j/o0680051014927743784.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210417/15/fm946-okeya-blog/ba/c9/j/o0680051014927743784.jpg" width="420"></a></p><p>この時は元気ハツラツでした(笑)</p><p> </p><p>その直後に雨がポツリポツリ</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210417/15/fm946-okeya-blog/53/d8/j/o0270036014927743741.jpg"><img alt="" height="360" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210417/15/fm946-okeya-blog/53/d8/j/o0270036014927743741.jpg" width="270"></a></p><p>降ってるねぇ</p><p> </p><p>そして始まる生中継</p><p> </p><p>始まった瞬間から小雨だった雨が強まります。</p><p> </p><p>村田君は動画で自転車に乗って音別を散策</p><p> </p><p>僕より村田君の方が100倍大変だったことでしょう。</p><p> </p><p>詳しくは動画をご覧ください。</p><p> </p><p><a href="https://www.youtube.com/watch?v=srIYxuBvH6E" rel="noopener noreferrer" target="_blank"><span style="font-weight:bold;">プレゼント生中継⑦キーワードをチェック!</span></a></p><p> </p><p>桶谷&村田くん、もう雨でびしょびしょです💦</p><p> </p><p>悲惨さが伝わるでしょうか?笑</p><p> </p><p>動画もあったことですし、かえって中途半端に曇りよりよかったかもしれませんね。</p><p> </p><p>YouTubeのキーワードクイズは明日の12時ころに発表になります。</p><p> </p><p>生中継先7つの動画を見てご参加くださいね!(17日(土)中が締め切りとなります。)</p><p> </p><p><a href="https://www.youtube.com/playlist?list=PLo_g2CJmI9VkzQLlXIRkNtthhQ-_PvzYY" rel="noopener noreferrer" target="_blank"><span style="font-weight:bold;">春のくしろ・ぶらりお出かけウィーク</span></a></p><p> </p><p>いやぁ昨日も今日もハプニングだらけの中継でハラハラでした。</p><p> </p><p>中継の魔物が現れましたが、今回は面白い方向に行ったのかなと。笑</p><p> </p><p>春のキャンペーンにご参加いただいた皆さんありがとうございました!</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p>最後にこちらもどうぞ<br><span style="font-weight:bold;">●ゆるゆるダイエッターたけしのTwitter</span></p><p><a href="https://twitter.com/yuruyurutakeshi" target="_blank">https://twitter.com/yuruyurutakeshi</a></p><p><span style="font-weight:bold;">●釧路の段ボーラーたけしのYouTube動画</span></p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/playlist?list=PLo_g2CJmI9Vn0USvSMF7DfGebw2FNzA7Z" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">釧路の段ボーラーたけし</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/hOQ3UczxN4c/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEWCKgBEF5IWvKriqkDCQgBFQAAiEIYAQ==&rs=AOn4CLAsCX81mySh1a9qcj8CjIeidMeNvA&days_since_epoch=18734" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p>
|
2021.04.17 |
淺乃家本店『一期一会』
![]() |
・・せっかくの週末・・
![]() ![]()
<p>雪もなくなり、夏タイヤに交換された方も多いでしょう。</p><p>道南では、随分早い桜の開花も伝えられていますが</p><p>先ほどまでの『FMくしろ・生中継』を</p><p>観ても、聴いてもお分かりの通り</p><p>釧路は『冷たい風雨』でございます。</p><p> </p><p>とにかく寒い。</p><p> </p><p>そんな厳しい環境での『中継』ではありましたが</p><p>この一週間のFMくしろ春のキャンペーン</p><p>【春のくしろ ぶらりお出かけウィーク】</p><p>回答受付も本日までです。</p><p><br>『YouTube キーワードクイズ』</p><p>正解者から抽選で、<br>ホテル阿寒湖荘ペア宿泊券を1組様、<br>川湯観光ホテルペア宿泊券を1組様、<br>阿寒モルト牛(ハーフステーキ)4枚セットを</p><p>3名様にプレゼント!</p><p>正解と当選者は、4月18日 12時頃~<br>『はぴラジ!』の中で発表します。</p><p>あなたからのご応募お待ちしています!</p><p> </p><p> </p>
|
2021.04.16 |
桶谷武志ブログ「人生送りバント!」
![]() |
歩活(4月9日~15日)
![]() ![]()
<p>それでは桶谷の歩活報告です!</p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;">4月 9日(金) 6966歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月10日(土) 2572歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月11日(日) 7446歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月12日(月) 4558歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月13日(火) 5104歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月14日(水) 4768歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月15日(木) 9983歩</span></p><p> </p><p>歩いてる日と歩いてない日の差がえぐい。。。</p><p> </p><p>明日は春のキャンペーン最終日です!FMくしろのラジオをYouTubeで聴いて見て楽しんでくださいね♪</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p>最後にこちらもどうぞ<br><span style="font-weight:bold;">●ゆるゆるダイエッターたけしのTwitter</span></p><p><a href="https://twitter.com/yuruyurutakeshi" target="_blank">https://twitter.com/yuruyurutakeshi</a></p><p><span style="font-weight:bold;">●釧路の段ボーラーたけしのYouTube動画</span></p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/playlist?list=PLo_g2CJmI9Vn0USvSMF7DfGebw2FNzA7Z" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">釧路の段ボーラーたけし</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/hOQ3UczxN4c/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEWCKgBEF5IWvKriqkDCQgBFQAAiEIYAQ==&rs=AOn4CLAsCX81mySh1a9qcj8CjIeidMeNvA&days_since_epoch=18733" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p>
|
2021.04.16 |
桶谷武志ブログ「人生送りバント!」
![]() |
春のキャンペーンでハプニング~昼畑です~
![]() ![]()
<p>昼畑です~</p><p> </p><p>今週は普段の生中継昼畑任三郎はお休み~</p><p> </p><p>んん~そのかわりに春のくしろ・ぶらりおでかけウィーク!という春のキャンペーンの生中継で昼畑が出演~初めてYouTube動画にも出演することができました~</p><p> </p><p>場所は絶景かな絶景かな~の米町展望台から~</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/18/fm946-okeya-blog/e1/d8/j/o2000150014927342424.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210416/18/fm946-okeya-blog/e1/d8/j/o2000150014927342424.jpg" width="420"></a></p><p>厳島神社の菊池さんと竹澤さん(セツナ君)にご出演していただきました~</p><p> </p><p>お二人とも超優秀~(なんか上から目線っぽくてすみません💦)</p><p> </p><p>特に菊池さんは聞かれたことへの説明がほんとわかりやすいです~</p><p> </p><p>菊池さん、竹澤さんありがとうございました~</p><p> </p><p>この生中継はほんと中継機がつながらないところから始まっていますので~ハプニング満載でした~</p><p> </p><p>急遽スマホをつないでの生中継に変更してお届けしましたので~ラジオの方で聴いていただいていた方には音声があまりよくなくて申し訳ありませんでした~</p><p> </p><p>最後にまだご覧になられていない方へ~動画のアーカイブも残していますので~ぜひご覧ください~</p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;"><a href="https://www.youtube.com/watch?v=Vb-gO8pBRtU" rel="noopener noreferrer" target="_blank">プレゼント生中継⑤キーワードをチェック!</a></span></p><p> </p><p>ハプニングで昼畑汗びっしょりでした~笑</p><div class="ogpCard_root"> </div><p> </p><p>来週はまた通常のお昼ご飯を推理する生中継に戻ります~</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p>最後にこちらもどうぞ<br><span style="font-weight:bold;">●ゆるゆるダイエッターたけしのTwitter</span></p><p><a href="https://twitter.com/yuruyurutakeshi" target="_blank">https://twitter.com/yuruyurutakeshi</a></p><p><span style="font-weight:bold;">●釧路の段ボーラーたけしのYouTube動画</span></p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/playlist?list=PLo_g2CJmI9Vn0USvSMF7DfGebw2FNzA7Z" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">釧路の段ボーラーたけし</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/hOQ3UczxN4c/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEWCKgBEF5IWvKriqkDCQgBFQAAiEIYAQ==&rs=AOn4CLAsCX81mySh1a9qcj8CjIeidMeNvA&days_since_epoch=18733" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p>
|
2021.04.16 |
桶谷武志ブログ「人生送りバント!」
![]() |
週刊少年ジャンプ80年代にアニメ化されたアニメ主題歌特集
![]() ![]()
<p>【DJたけしのわくわくミュージックタイム】</p><p> </p><p>今週は、《週刊少年ジャンプ80年代にアニメ化されたアニメ主題歌 特集》をお送りしました!</p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">ドラゴンボールZ</span> 影山ヒロノブ/CHA-LA-HEAD -CHA-LA</span>(1989年4月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">ついでにとんちんかん</span> うしろ髪ひかれ隊/ごめんねカウボーイ</span>(1987年10月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">シティーハンター</span> 小比類巻かほる/City Hunter~愛よ消えないで~</span>(1987年4月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">きまぐれオレンジロード</span> 池田政典/NIGHT OF SUMMER SIDE</span>(1987年4月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">北斗の拳Ⅱ</span> TOM★CAT/TOUGH BOY</span>(1987年3月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">聖闘志星矢</span> MAKE-UP/ペガサス幻想-Pegasus Fantasy-</span>(1986年10月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">ドラゴンボール</span> 高橋洋樹/摩訶不思議アドベンチャー!</span>(1986年2月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">ハイスクール!奇面組</span> うしろゆびさされ組/うしろゆびさされ組</span>(1985年10月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">北斗の拳</span> クリスタルキング/愛をとりもどせ</span>(1984年10月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">キャプテン翼</span> 沖田浩之/燃えてヒーロー</span>(1983年10月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">キャッツ・アイ</span> 杏里/CAT'S EYE</span>(1983年7月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">キン肉マン</span> 串田アキラ/キン肉マンGo Fight!</span>(1983年4月)</p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="color:#0000ff;">Dr.スランプアラレちゃん</span> 水森亜土/ワイワイワールド</span>(1981年4月)</p><p> </p><p>()内はアニメを放送開始した年月</p><p> </p><p> </p><p>懐かしい。自分はドラゴンボール、北斗の拳、キャプテン翼、キン肉マン、聖闘志星矢あたりはよくテレビで見てました。</p><p> </p><p>自分は男性ですのでそんな感じですが、女性ですとキャッツ・アイ、きまぐれオレンジロードあたりをご覧になられていた方が多かったのではないでしょうか。</p><p> </p><p>週刊少年ジャンプ漫画からたくさんアニメ化されていたんだなぁと、また、あれからもう30年以上経ったんだと時の速さも感じますね。</p><p> </p><p><span style="font-size:0.83em;"><span style="font-weight:bold;">※ちなみに週刊少年ジャンプ2000年代10年代にアニメ化されたアニメ主題歌特集も最近やりました。選曲リストは<a href="https://ameblo.jp/fm946-okeya-blog/entry-12664647311.html" rel="noopener noreferrer" target="_blank">こちら</a></span></span></p><p> </p><p>来週のDJたけしのわくわくミュージックタイムもお楽しみに!</p><p> </p><p>ここまでのお相手はDJたけしでした~</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p><br>最後にこちらもどうぞ<br><span style="font-weight:bold;">●ゆるゆるダイエッターたけしのTwitter</span></p><p><a href="https://twitter.com/yuruyurutakeshi" target="_blank">https://twitter.com/yuruyurutakeshi</a><br><span style="font-weight:bold;">●釧路の段ボーラーたけしのYouTube動画</span></p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/playlist?list=PLo_g2CJmI9Vn0USvSMF7DfGebw2FNzA7Z" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">釧路の段ボーラーたけし</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/hOQ3UczxN4c/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEWCKgBEF5IWvKriqkDCQgBFQAAiEIYAQ==&rs=AOn4CLAsCX81mySh1a9qcj8CjIeidMeNvA&days_since_epoch=18729" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p>
|
2021.04.15 |
淺乃家本店『一期一会』
![]() |
『ぶり』特集
![]() ![]()
<p>皆さん。</p><p>お元気でいらっしゃいますか。</p><p>淺乃家本店です。</p><p> </p><p>一般的には『今、何時?』とか</p><p>『明日の何時に集合ね』とか言いますが</p><p>淺乃家さんと約束をしたことがある方は</p><p>よ~くご存知だと思いますが</p><p>わたくしは、『今、何時半?』とか</p><p>『じゃあ、明日の集合は、何時半にする?』と言います。</p><p> </p><p>『クセ』といえば、それまでですが。</p><p> </p><p>『夕暮れ時の街』の楽曲特集も</p><p>『〇年半ぶりの特集』多いと思いませんか?</p><p> </p><p>先週の工藤静香、3年半ぶり</p><p>アリス特集、2年半ぶり</p><p>THE ALFEE、2年半ぶり</p><p>徳永英明、5年半ぶり</p><p>岩崎宏美、1年半ぶり・・・</p><p> </p><p>ぶぅ~~ぶりぶりぶりぶり・・・・鰤!<゜)))彡</p><p> </p><p>『半』と『ぶり』が大好きです。</p><p> </p><p>あ『鰤』も好きですが『ハマチ』も好きです。</p><p> </p><p> </p><p>さて、今週の『ぶり特集』は</p><p>ちょうど良い塩梅に熟成された</p><p>『2年半ぶり』の逸品</p><p>『夕暮れ時の街・洋モノ』の『原点』です。</p><p> </p><p>ん~。</p><p> </p><p> </p><p>程よく忘れてる~。</p><p> </p><p> </p><p>忘れようにも思い出せない、この感じ~。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/52/2a/j/o0224022514925698545.jpg"><img alt="" height="221" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/52/2a/j/o0224022514925698545.jpg" width="220"></a></p><p> </p><p>はりきってゆこう</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/34/1d/j/o0229022014925698543.jpg"><img alt="" height="211" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/34/1d/j/o0229022014925698543.jpg" width="220"></a></p><p> </p><p>コンドルは飛んで行く</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/c1/be/j/o0224022514925698510.jpg"><img alt="" height="221" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/c1/be/j/o0224022514925698510.jpg" width="220"></a></p><p> </p><p>サウンドオブサイレンス</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/c4/90/j/o0222022714925698539.jpg"><img alt="" height="225" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/c4/90/j/o0222022714925698539.jpg" width="220"></a></p><p> </p><p>明日に架ける橋</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/b1/6a/j/o0225022414925698541.jpg"><img alt="" height="219" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/11/fm946-ichigo-blog/b1/6a/j/o0225022414925698541.jpg" width="220"></a></p><p> </p><p>サイモン&ガーファンクル特集をお送りします。</p><p> </p><p>リスナー皆さまからの</p><p>『春を見つけました!』メッセージなど</p><p>ニヤニヤしながらお待ちしております。</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.04.14 |
SCHOOL SCRAMBLE!学生パーソナリティのブログ
![]() |
ぽんずのブログ〈ぽんずを小さじ一杯〉
![]() ![]()
<p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s1" style="font-weight: bold;">ep1 </span><span class="s2" style="font-weight: bold;">「ぽんずとは」</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">こんにちは!初めまして!ぽんずです</span><span class="s4">🙇♂️</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">今日は、私ぽんずについて書きます!!</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">毎週更新していくぞ〜</span><span class="s4">🔥</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">私の特徴は</span><span class="s5">…</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉男</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉人見知り</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉大学生のバレー部員</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉</span><span class="s5"> </span><span class="s3">オードリーさんや霜降り明星さんが好き</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉読書が好き(重めの話)</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉坂道アイドル好き</span><span class="s4">‼️</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">ざっくりとこのくらいですかね〜</span><span class="s4">🤔</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">こんな感じの人間なので親しみを持っていただけるかなと思います!</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">次からのブログは</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">「ラジオで話せなかったこと」</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">「最近読んだ本」</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">などについて書いていこうかな〜?と思ったりしてます!乞うご期待!!</span><span class="s4">🤩</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">次回のフリートークでは『〇〇の長になった』話をしようと思ってます!</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">では、皆さん土曜日の本放送と金曜日の再放送でお会いしましょう</span><span class="s4">👋</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s6">※</span><span class="s3">もっと見やすくなるように研究します</span><span class="s4">😤</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3"> </span></p>
|
2021.04.13 |
大関かんなの「猛烈くしろ交響曲・第1楽章『かんちゃんの愛』」
![]() |
第2回 ホビる ホビれば ホビれども~!
![]() ![]()
<p> </p><p> </p><p style="text-align: center;">みなさんこんにちは<img alt="おすましペガサス" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/467.png" width="24"></p><p style="text-align: center;">大関かんなです!</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">先週から始まった新番組「ホビるホビればホビれども~」</p><p style="text-align: center;">聞いて頂けましたか?</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">この番組は新生活、釧路での生活で</p><p style="text-align: center;">新たな趣味の発見や仲間づくりに役立ててもらおうと作った番組です<img alt="ルンルン" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png" width="24"></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">第2回目は昔の遊びでおなじみの<span style="font-weight:bold;"><span style="font-size:1.4em;">「けん玉」</span></span></p><p style="text-align: center;">でも今や最先端の遊び、、、いやスポーツかもしれません!!!</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">今回のゲストは</p><p style="text-align: center;">「 THE GAME STAND HYUGGE 」から山本翔さんをお迎えしました。</p><p style="text-align: center;">けん玉について熱く語ってくれています!</p><p style="text-align: center;">その内容はぜひラジオをお聞きください<img alt="音符" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png" width="24"></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/16/fm946-kanna-blog/86/75/j/o0400040014925830355.jpg"><img alt="" height="400" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/16/fm946-kanna-blog/86/75/j/o0400040014925830355.jpg" width="400"></a></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">THE GAME STAND HYGGEのSNSはこちら!</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">ホームページ</p><div class="ogpCard_root" style="text-align: center;"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://tgs-hygge.com/" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">THE GAME STAND HYGGE</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">THEGAMESTANDHYGGEは、釧路市にオープンした、ボードゲームとけん玉を楽しむことができるお店です。オーナーセレクトのドイツゲームと呼ばれる世界のボードゲームや、デンマークをはじめとするの国内外のけん玉などを取り揃えています。リビングのような心地のいい空間で、ふらっと、おひとりさまで、ご友人と、ファミリーと、ゲームをしながらお過ごしいただけます。</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">tgs-hygge.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://storage.googleapis.com/production-os-assets/assets/783b0f78-0dfc-426d-937c-bf3d9e8b9628" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><div class="ogpCard_root" style="text-align: center;"> </div><div class="ogpCard_root" style="text-align: center;"> </div><div class="ogpCard_root" style="text-align: center;"><p>インスタグラム </p><p><a href="https://www.instagram.com/tgshygge/" target="_blank">https://www.instagram.com/tgshygge/</a></p><p> </p><p>ツイッター</p><p><a href="https://twitter.com/tgshygge" target="_blank">https://twitter.com/tgshygge</a></p><p> </p><p>Facebook</p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.facebook.com/tgshygge" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">The Game Stand Hygge</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">The Game Stand Hygge - 「いいね!」133件 · 9人が話題にしています - 釧路市の北大通に面したコワーキングスペースHATOBA内にて営業中。世界のボードゲームとけん玉が遊べるお店です。</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.facebook.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-1/p200x200/91854367_122709382689175_445958720770277376_n.jpg?_nc_cat=109&ccb=1-3&_nc_sid=dbb9e7&_nc_ohc=OAKn7YadKHwAX9OCYmP&_nc_oc=AQnSUWc1rZOIUoujegsfWV8R1zEuRqOMKGmK8ktwPC8QipsRzWyAMhGnKtX_hK1M7h0&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&tp=6&oh=725f79c9b2480847947cac9f1cda0cb0&oe=609953EA" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p>放送は4月13日(火) 午後8時からです~♪</p><p> </p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/16/fm946-kanna-blog/a9/51/j/o1504201514925830909.jpg"><img alt="" contenteditable="inherit" height="831" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210413/16/fm946-kanna-blog/a9/51/j/o1504201514925830909.jpg" width="620"></a></p></div><p> </p>
|
2021.04.12 |
淺乃家本店『一期一会』
![]() |
マスターズ奪取で期待してしまう
![]() ![]()
<p>松山英樹が世界ゴルフの4大メジャー</p><p>日本人初の『マスターズ』で、優勝を成し遂げました。</p><p> </p><p>世界中から集まった様々な店の『マスター』の中での世界一。</p><p>どんな『カクテル』をつくったんだろう。(笑)</p><p> </p><p>日本人が世界の様々な『メジャー』に戦いを挑んでいます。</p><p> </p><p>皆さん『メジャータイトル』といえば</p><p>ゴルフ・テニスをはじめ、有名ドコロをご存知と思います。</p><p> </p><p>『コロナ禍』でお家で『テレビ観戦』をされている方も多いでしょう</p><p>それは、全世界中、共通ですから、各国民が</p><p>わが国の選手が『世界一を取ってほしい!』と期待します。</p><p> </p><p>日本人と言えば、テニスの錦織圭、大坂なおみ。解説の松岡修造(笑)</p><p>野球のメジャーリーグは、グランドスラムとかとは別物なのですが</p><p>でも、大谷翔平には、投打でメジャーリーグの記録、記憶に</p><p>残ってもらいたいと思います。最近の日ハムは見てられないけど。</p><p> </p><p>そして、今年は、もう一人、世界選手権、全23戦の中で</p><p>日本人初の勝利を勝ち取れそうな選手がいます。</p><p> </p><p>F-1世界選手権・スクーデリア・アルファタウリの</p><p>日本人ドライバー『角田裕毅(つのだゆうき)』です。</p><p> </p><p>レッド・ブルのジュニアチームとはなりますが</p><p>『最後のホンダエンジン』は、常にポイントを取れる</p><p>パワーと信頼性を持っていますから</p><p>『日本人初のF-1優勝』が出来る可能性があります。</p><p>ちなみに、過去の日本人の順位は、以下の通りです。</p><p> </p><p>3位(表彰台)鈴木亜久里・佐藤琢磨・小林可夢偉</p><p>4位・中嶋悟 5位・片山右京 6位中嶋一貴</p><p>9位・高橋国光 11位・星野一義・長谷見昌弘</p><p><br>あまり、カーレースに興味のない方も、</p><p>フォーミュラ・ワン世界選手権</p><p>スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ</p><p>ゼッケン22番『角田裕毅(つのだゆうき)』を</p><p>頭の片隅に覚えておいて下さい。</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.04.12 |
淺乃家本店『一期一会』
![]() |
週末スポーツ
![]() ![]()
<p>マスターズ・トーナメント</p><p>日本人初の松山の優勝は素晴らしかった。</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p>日本ハムファイターズ。</p><p>ヒド過ぎる・・・。</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.04.09 |
桶谷武志ブログ「人生送りバント!」
![]() |
歩活(4月2日~8日)
![]() ![]()
<p>それでは桶谷の歩活報告です!</p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;">4月2日(金) 7763歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月3日(土) 5375歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月4日(日) 2249歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月5日(月) 5008歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月6日(火) 4518歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月7日(水) 5394歩</span></p><p><span style="font-weight:bold;">4月8日(木) 8184歩</span></p><p> </p><p>平均5000歩は問題なくクリア</p><p> </p><p>あとは悪天候の時にどうするかですね(結論:こういう時は無理して歩く必要はない。笑)</p><p> </p><p>ではまた来週です!</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p>最後にこちらもどうぞ<br><span style="font-weight:bold;">●ゆるゆるダイエッターたけしのTwitter</span></p><p><a href="https://twitter.com/yuruyurutakeshi" target="_blank">https://twitter.com/yuruyurutakeshi</a></p><p><span style="font-weight:bold;">●釧路の段ボーラーたけしのYouTube動画</span></p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/playlist?list=PLo_g2CJmI9Vn0USvSMF7DfGebw2FNzA7Z" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">釧路の段ボーラーたけし</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/hOQ3UczxN4c/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEWCKgBEF5IWvKriqkDCQgBFQAAiEIYAQ==&rs=AOn4CLAsCX81mySh1a9qcj8CjIeidMeNvA&days_since_epoch=18726" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p><p> </p>
|
2021.04.06 |
大関かんなの「猛烈くしろ交響曲・第1楽章『かんちゃんの愛』」
![]() |
第1回 ホビる ホビれば ホビれども~!
![]() ![]()
<p> </p><p> </p><p style="text-align: center;">こんばんは!</p><p style="text-align: center;">大関かんなです<img alt="おすましペガサス" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/467.png" width="24"></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">今月から新たに始まった番組</p><p style="text-align: center;"><span style="font-weight:bold;"><span style="font-size:1.96em;"><span style="background-color:#ffbfde;">「ホビる ホビれば ホビれども~」</span></span></span></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">新しく始まった新生活、</p><p style="text-align: center;">転勤や移住で釧路に来た方や新たな仲間を探している<span style="font-weight:bold;"><span style="font-size:1.4em;">あなた</span></span>に</p><p style="text-align: center;">新しい趣味や活動を始まるきっかけ作りになればという思いからできた番組です<img alt="!" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png" width="24"></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">私も4年前、初めての釧路での1人暮らしで</p><p style="text-align: center;">友達も近くにおらず、寂しい思いをしました。</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">そんな思いはこの番組を聞けば大丈夫!!!</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">新たな仲間を待っている、そんな人たちや団体をご紹介します<img alt="ルンルン" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png" width="24"></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">第1回目は私もドはまりしているゲーム「人狼ゲーム」の団体をご紹介!</p><p style="text-align: center;"><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210406/18/fm946-kanna-blog/c3/ce/j/o0400040014922274120.jpg"><img alt="" height="400" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210406/18/fm946-kanna-blog/c3/ce/j/o0400040014922274120.jpg" width="400"></a></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">『フォグタウンくしろ人狼会』から岩崎来夢さんをゲストにお迎えして人狼の魅力を語っていただきました!</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">ツイッター <a href="https://twitter.com/jinro946" target="_blank">https://twitter.com/jinro946</a></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">インスタグラム <a href="https://www.instagram.com/fogtown946/" target="_blank">https://www.instagram.com/fogtown946/</a></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">※人狼会の予定などはこちらのアカウントで発信するということです。</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">人狼の面白さを人狼大好きな2人で語る30分となっておりますのでぜひお聴きください<img alt="音符" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png" width="24"></p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;">4月6日(火)午後8時からです!</p><p style="text-align: center;"> </p><p style="text-align: center;"><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210406/18/fm946-kanna-blog/48/37/j/o0719096014922272118.jpg"><img alt="" contenteditable="inherit" height="561" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210406/18/fm946-kanna-blog/48/37/j/o0719096014922272118.jpg" width="420"></a></p><p> </p>
|
2021.04.06 |
SCHOOL SCRAMBLE!学生パーソナリティのブログ
![]() |
初ブログ!(Ver.たちこま)
![]() ![]()
<h2 class="wa07_heading" data-entrydesign-part="wa07_heading" data-entrydesign-tag="h2" data-entrydesign-type="heading" data-entrydesign-ver="1.1.0" style="display:flex;flex-direction:column-reverse;align-items:center;margin:8px 0;font-weight:bold;color:#333;text-align:center;letter-spacing:0.01em"><span class="amp-nodisplay" contenteditable="false"><img alt="" data-amb-layout="intrinsic" data-entrydesign-image="true" height="8" src="https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/wa07_heading_underline.png" width="206" style="max-width:100%;-o-object-fit:cover;object-fit:cover;width:206px;height:8px;display:block;margin-top:14px" contenteditable="false"></span><span data-entrydesign-content="" style="display:inline-block;font-size:20px;line-height:1.4;min-height:28px;line-break:anywhere">ちょっとしたお知らせ</span></h2><p><br></p><p><br></p><p>文面でははじめまして!たちこまです!</p><p><br></p><p>今回のブログは、ラジオに関わることでは無いのですが個人的なお知らせがあったので更新させて頂きました!!!</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>私個人の初回放送あたりでもお話したのですが、たちこまは演劇部に所属しております。</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>釧路市内の高校5校が集まり、今年は6月19.20日で『合同公演』なるものが上演されます!!!</p><p><br></p><p>実はその公演にて私、役をいただくことが出来まして...!!舞台に立てることとなりました👏👏</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>近くなったらまたラジオ内で告知をさせていただければなと思うのですが、前々から告知をしたい!!!と思った次第でございます笑</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>前売り券なども発売する予定ですので、もし宜しければお声がけいただけると大変嬉しいです...!!(値段等は決まり次第になりますが.....)</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>あとはですね!!リンクの方貼りますが、合同公演の公式Facebookがありまして、そちらの方にたちこまも少し写っていたりしています...笑</p><p><br></p><p>ぜひチェックしていただければ!!と思います!!</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>よろしくお願いします✊✊</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><a href="https://m.facebook.com/pg/godokoen/photos/?ref=page_internal&mt_nav=0">https://m.facebook.com/pg/godokoen/photos/?ref=page_internal&mt_nav=0</a><br></p><p><br></p><p>(↑こちらから飛べると思います...!)</p><p><br></p><p>通常ツイートで共有するので、飛べなかったらそちらからご覧いただければと思います〜〜〜!!!</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>以上!!たちこまでした〜!!!</p><p><br></p><p><br></p>
|
2021.03.31 |
SCHOOL SCRAMBLE!学生パーソナリティのブログ
![]() |
(・Φ・) <母校自慢をします。
![]() ![]()
<p>2020年度最後のブログとなります。</p><p> </p><p><a href="https://mainichi.jp/articles/20201123/k00/00m/050/290000c" rel="noopener noreferrer" target="_blank">N高、大阪府立大高専、釧路高専、東海大札幌高が決勝大会へ 高校eスポーツ</a></p><p> </p><p><a href="https://mainichi.jp/articles/20210301/ddl/k01/050/024000c" rel="noopener noreferrer" target="_blank">全国高校eスポーツ選手権 決勝大会に道内2校出場 /北海道</a></p><p> </p><p>(・Φ・) <母校のeスポーツチームが強い。</p><p> </p><p>北海道は割とeスポーツに力を入れ始めている感じがあります。</p><p> </p><p>旭川にはeスポーツ競技場ができてたりします。</p><p> </p><p>私のお知り合いの先生も、旭川のeスポーツ活性化に尽力されていらっしゃいます。</p><p> </p><p>釧路でもeスポーツをはじめとするコンピュータ系部活動が発展してくれるといいなぁと思っていたりします。</p><p> </p><p>そこで、釧路で開かれるコンピュータ系コンテストをご紹介します。</p><p> </p><p> </p><p>(・Φ・) <ちょっと強引な誘導ですが母校自慢したので宣伝させて。</p><p> </p><p> </p><p>「U-16プログラミングコンテスト釧路大会 2021」</p><p> </p><p>今年で9回目を数えるプログラミングをするコンテストです。</p><p> </p><p>高校1年生までの児童・生徒さんが参加対象です。</p><p> </p><p>プログラミングが初めてでも、今から参加して10月の本番までに腕を磨くことができます!</p><p> </p><p>プログラミングに興味がありそうなそこのあなた!</p><p> </p><p>是非参加してプログラミング力を鍛えませんか?</p><p> </p><p>参加申し込みは既に受付開始しているので、<a href="https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeRRk2E9prkjuZLtxaJ4kBFmdETDiVaMbUy6tkLiuPpfHVug/viewform" rel="noopener noreferrer" target="_blank">こちらの応募フォーム</a>から是非どうぞ!</p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;"><a href="https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeRRk2E9prkjuZLtxaJ4kBFmdETDiVaMbUy6tkLiuPpfHVug/viewform" rel="noopener noreferrer" target="_blank"><span style="background-color:#ffcc00;">応募フォーム</span></a></span></p><p> </p><p>(・Φ・) <ご参加お待ちしております!</p><p> </p><p>(・Φ・) <お知り合いに興味がありそうな方がいたら是非ご紹介くださいませ。</p><p> </p><p> </p><h3>次回予告</h3><p>次回のどっち派は...</p><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>明後日から来年度です! 日の出も早まっていることが体感できるこの頃、学生は新年度に備えて教科書を買ったり、引っ越ししたり、春物の服を揃えてみたりしますね?きっとします! そんな春コーデでどっち派のテーマを決めました🌸 【新春、衣… https://t.co/KglN11HTzJ</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1376648210685419521">2021年03月30日 06:31</a></blockquote><p> </p><p>投票宜しくお願いいたします!</p><p> </p><p>次回は4月の第一土曜日ですので、<span style="color:#ff0000;">お昼12時から</span>まなぼっと夕焼けサテライトスタジオより生放送いたします!</p><p> </p><p>番組は7と私KAITOでお送りする予定です!</p><p>メッセージ、お待ちしております。</p><p> </p><p>(・Φ・) <お楽しみに!</p><p> </p><p>(・Φ・) <...</p><p> </p><p>(・Φ・) <...</p><p> </p><p><span style="font-size:0.7em;">(・Φ・) <<a href="https://mainichi.jp/articles/20190330/k00/00m/040/366000c" rel="noopener noreferrer" target="_blank">還暦高専生が我が母校にいる</a>ってご存じでした?</span></p>
|
2021.03.30 |
SCHOOL SCRAMBLE!学生パーソナリティのブログ
![]() |
(・Φ・) < #青森りんこ と #鬼霧シアン の話をしよう。
![]() ![]()
<p>こんにちは、KAITOです。</p><p> </p><p>SCHOOL SCRAMBLE! の番組内で紹介したバーチャルYouTuber (以下、VTuberとかVの者とか呼びます) と、新年度からFMくしろで番組が始まるバーチャルYouTuberのお二人をご紹介いたします。</p><p> </p><p>所謂 「企業勢」 とは一味違う活躍っぷりをお伝えできればわーいわーい。</p><p> </p><p>(・Φ・) <推す</p><p> </p><p>まずは番組内でご紹介したVTuberさんから。</p><p> </p><h3><span style="font-weight:bold;">🍎青森りんこ さん🍏</span></h3><p>我が生まれ故郷、青森県のご当地VTuberの青森りんこさんです。</p><p>地域密着型と言い表せばよいでしょうか、地元青森の観光地やおいしいものなどの情報を発信したり、麻雀やったり、津軽弁でお歌を歌ったりしていらっしゃいます。</p><p> </p><p>『近代麻雀』で執筆されていらっしゃるので、麻雀が好きな方はひょっとしたらお見掛けしたことがあるのかもしれません。</p><p> </p><p>特徴的なのが、地元でのコラボレートに積極的であることです。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/ec/23/j/o3648273614918221380.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/ec/23/j/o3648273614918221380.jpg" width="420"></a></p><p>善知鳥(うとう)神社とのコラボ絵馬をたちこまとアロウに持ってもらいました。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg" width="420"></a></p><p>津軽が生んだ大天使。 <span style="font-size:0.7em;">(official)</span></p><p> </p><p>(・Φ・) <私のイチオシ動画はコレ↓</p><p><iframe allowfullscreen class="youtube_iframe" frameborder="0" height="274" src="https://www.youtube.com/embed/FCfxJob_mks" width="488"></iframe></p><p>(・Φ・) <これは津軽鉄道とのコラボ動画</p><p> </p><p>(・Φ・) <津軽鉄道の路線の中に「青森りんこ区間」という区域があるとな</p><p> </p><p>青森県は、ご当地アイドルの中でも最長歴のりんご娘などを筆頭に、ローカルタレント文化が根強く定着しているように感じます。</p><p> </p><p>なので、地域振興に積極的な青森りんこさんは、地域の応援も得ながら、これからも活動の幅を県内外に広めていくことだろうと思います。</p><p> </p><p>現在は、青森銀行とコラボレーション中です。</p><p> </p><p>(・Φ・) <地銀とコラボするVTuberって言い表すとえらい</p><p> </p><p>(・Φ・) <神社とコラボするVTuberって言ってもえらい</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg" width="420"></a></p><p>青森りんこさん、是非ご覧になってくださいませ。</p><p> </p><p>(・Φ・) <青森りんこ絵馬を持っている最東かつ最北のファンであると思っている(自惚れ)</p><p> </p><p>(・Φ・) <もし私より北か東でファンである人は是非彼女の推しポイントを発信して私に認知させてください</p><p> </p><p>(・Φ・) <あと</p><p> </p><p>(・Φ・) <津軽弁はわ”さ”わ”が”ん”ね”!</p><p> </p><p> </p><h3><span style="font-weight:bold;">🌟鬼霧シアン さん🍙</span></h3><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/cyan_onikiri" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1373386923734036480/07QcHPC0_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">鬼霧シアン🌟🍙北海道釧路市VTuber</span><span class="twitter-nickname">@cyan_onikiri</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>🎉大発表🎉 釧路市ラジオ局のFMくしろさん(@fm946)で4月から鬼霧シアンの番組がスタートでし✨ 毎月第2水曜日 19:30~20:00 シアンのYouTube配信とラジオを同時配信🌟 ラジオは全国で聞けます! 詳しく… https://t.co/Z4pnEss3DQ</p><a href="https://twitter.com/cyan_onikiri/status/1376540875350700033">2021年03月29日 23:24</a></blockquote><p> </p><p>続いては我らが釧路のご当地VTuber、鬼霧(おにきり)シアンさん。</p><p>4月からはFMくしろで彼女の番組がスタートします。</p><p> </p><p>彼女も、地元釧路の美味しい料理を紹介したりお歌を歌ったりしていらっしゃいます。最近はスペイン語の勉強も。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/74/8b/j/o2730204814918240202.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/74/8b/j/o2730204814918240202.jpg" width="420"></a></p><p>釧路のネットカフェなどで彼女のチラシを見かけることがあり、ちょっと気になりだしている人もいるのではないでしょうか??</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/54/37/j/o2730204814918240707.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/54/37/j/o2730204814918240707.jpg" width="420"></a></p><p>新年度からの新番組で、どんなことを発信してくださるのか、楽しみですね!</p><p> </p><p> </p><p>(・Φ・) <イチオシ動画はコレ↓</p><p><iframe allowfullscreen class="youtube_iframe" frameborder="0" height="274" src="https://www.youtube.com/embed/hWr3cPjKTXs" width="488"></iframe></p><p> </p><p>(・Φ・) <鉄道ネタのコンテンツがあったり、地元の食べ物紹介したり、りんこさんとシアンさんには共通点が多そう</p><p> </p><p>(・Φ・) <コラボしてくれないかなー</p><p> </p><h3>まとめ</h3><div>エンターテインメントの多様化によって、「楽しみ方」そのものが変化しつつある現代で、バーチャルYouTuberはコンテンツが爆発的に増えつつあります。</div><div> </div><div>このようなコンテンツにとっつきにくいと感じる人が慣れ親しむコンテンツと喧嘩しない(コンテンツ間で潰しあいが発生するなどのことがない)のも良い文化的発展であると思います。</div><div> </div><div>新しい文化の在り様として、バーチャルYouTuberを楽しんでみるのも「アリ」ではないでしょうか?</div><div> </div><div>当然ながら今回紹介したVTuber以外にもVの者はたくさんいらっしゃいます。</div><div> </div><div>それらの中から、自分の趣味や好みに合ったコンテンツを探してみてください。</div><div> </div><div>(・Φ・) <もしくは識者におススメされてみてください</div><div> </div><div>ゲームをやるVの者、絵を描くVの者、歌を歌うVの者、踊るVの者、バイクに乗るVの者、自治体公式のVの者、企業公式のVの者...</div><div> </div><div>「こんな活動してるVTuberが居るんだ、意外!」 という驚きや楽しみもあります。</div><div> </div><div> </div><div>(・Φ・) <ここまで言っておいて何ですが...</div><div> </div><div>(・Φ・) <必ずしも 「VTuberを見ろ!」 の一辺倒ではないです</div><div> </div><div>(・Φ・) <おススメをしているのです</div><div> </div><div>(・Φ・) <皆様のエンターテインメントに新たなラインナップが加わればいいな、と言うものです</div><div> </div><div>(・Φ・) <つまり...</div><div> </div><div>(・Φ・) <VTuberはいいぞぉ</div><div> </div><div> </div><h3>次回予告</h3><div><p>次回のどっち派は...</p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>明後日から来年度です! 日の出も早まっていることが体感できるこの頃、学生は新年度に備えて教科書を買ったり、引っ越ししたり、春物の服を揃えてみたりしますね?きっとします! そんな春コーデでどっち派のテーマを決めました🌸 【新春、衣… https://t.co/KglN11HTzJ</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1376648210685419521">2021年03月30日 06:31</a></blockquote><p> </p><p>投票宜しくお願いいたします!</p><p> </p><p>次回は4月の第一土曜日ですので、<span style="color:#ff0000;"><span style="font-weight:bold;">お昼12時から</span></span>まなぼっと夕焼けサテライトスタジオより生放送いたします!</p><p> </p><p>番組は7と私KAITOでお送りする予定です!</p><p>メッセージ、お待ちしております。</p><p> </p><p>(・Φ・) <お楽しみに!</p><p> </p><p>(・Φ・) <へばな!</p></div>
|
2021.03.27 |
SCHOOL SCRAMBLE!学生パーソナリティのブログ
![]() |
続・今年度を振り返る9つの質問
![]() ![]()
<p>こんにちは!アロウです。</p><p>今週の放送どうでしたでしょうか?</p><p>先輩のトッポイさんがサプライズで登場してくださいました!…とても緊張しましたね。</p><p>ぜひまた遊びに来てください!</p><p>枠内での「今年度を振り返る9つの質問」で話す予定だったものは</p><p><br></p><p>1:これからも続けたいことは何ですか?<br></p><p><br></p><p>2:うまくいかなかったことから学んだことは何ですか?</p><p><br></p><p>3:来年はやめたいことは何ですか?</p><p><br></p><p>4:今年一番の大きな変化は何ですか?</p><p><br></p><p>5:感謝していることは何ですか?</p><p><br></p><p>6:もっと時間を使いたかったことは何ですか?</p><p><br></p><p>です!</p><p>枠時間を有効に使えるよう次回からも頑張ります…。皆さんも今年度の自分を振り返ってみてくださいね!</p><p><br></p><p>ということで、次回はまなぼっとからの放送となります!(撮影ではありません!笑)</p><p>次回もお楽しみに〜</p>
|
2021.03.22 |
さとう晴美ブログ『さとプらりん』
![]() |
いのちのやくそく (3月おすすめ本)と安藤誠さん講演会情報
![]() ![]()
<p>毎月第4週 金曜日にお送りしている</p><p> </p><p>『ラジオで本(ポン)~ほんとのであい~』</p><p> </p><p>今月は、読書普及協会チーム釧路キャプテン 山本さんのおススメ本です。</p><p> </p><p>「いのちのやくそく なんのためにうまれるの?」</p><p>池川明 </p><p>上田サトシ 著</p><p>センジュ出版</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210316/19/fm946-satopu-blog/ce/6b/j/o0640048014911300140.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210316/19/fm946-satopu-blog/ce/6b/j/o0640048014911300140.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>放送は、3月26日(金)8:05~です。</p><p>この本が気になる方は、ぜひ、インターネットで、検索してみてください。</p><p> </p><p>そして、</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210119/12/fm946-satopu-blog/58/17/j/o4032302414883779495.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210119/12/fm946-satopu-blog/58/17/j/o4032302414883779495.jpg" width="420"></a><br> </p><p>鶴居村ウィルダネスロッジ・ヒッコリーウィンドのオーナーで、</p><p>北海道知事認定マスターガイド、写真家の安藤誠さん講演会が決定しました。</p><p> </p><p>「日常の奇跡」出版記念講演会@釧路</p><p>-安藤 誠の世界-</p><p> </p><p>2021年4月11日(日)13:30~15:00 (開場 13:00)</p><p> </p><p>釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞) 多目的ホール</p><p> </p><p>(料金)大人 1500円 大学生以下 500円 </p><p> (未就学無料) *事前申し込みが必要です。</p><p> </p><p>(定員)100人</p><p> </p><p>オンラインも同時開催します(Zoomを使用)</p><p>詳しくはこちらをご覧ください↓</p><p><a href="https://profile.ameba.jp/ameba/yomoukushiro">読書普及協会チーム釧路さんのプロフィールページ (ameba.jp)</a></p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.03.19 |
村田陽平『村田の独り言』
![]() |
3月図書館情報&むらたの借りた本
![]() ![]()
<p><span style="font-size:1.4em;">3月の中央図書館情報</span></p><p> </p><p>現在、釧路市中央図書館では、</p><p> </p><p>祝!卒業・入学・入園</p><p>『あなたの すてきな ところはね』イベントを開催しています<img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/73/3a/j/o2472350014912616257.jpg"><img alt="" height="595" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/73/3a/j/o2472350014912616257.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>3月18日に出版された『あなたのすてきなところはね』(絵:えがしらみちこ 作:玉置 永吉)に関連したイベントを</p><p>開催中です。</p><p> </p><p>中央図書館4階 お子さん・お孫さんの素敵なところを書いて、</p><p>壁面にかざります!</p><p>また、お子さんに、パパ・ママたちの素敵なところを書いてもらってもいいです<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/79/4a/j/o3024403214912615880.jpg"><img alt="" height="560" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/79/4a/j/o3024403214912615880.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>壁面のメッセージカードがたくさん貼られていて、用紙も追加されていました!</p><p>このイベント、3月末まで行っていますので、この機会にぜひご覧ください</p><p> </p><p>この場所でのみ、撮影可能ですので、思い出にお写真も撮ることができます<img alt="おねがい" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png" width="24"></p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/22/ea/j/o4032302414912615651.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/22/ea/j/o4032302414912615651.jpg" width="420"></a></p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/7b/0f/j/o3024403214912615849.jpg"><img alt="" height="560" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/7b/0f/j/o3024403214912615849.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>絵本のパネルを見るだけでも、かなり胸がきゅんとなり、少し泣きそうになりました。</p><p>イラスト展にもなっていますので、ご覧になるだけでもOKです!</p><p> </p><p>3月31日(水)まで中央図書館4階で開催していますので、</p><p>ぜひご覧ください<img alt="照れ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p>3月 村田の借りた本<img alt="ラブ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png" width="24"></p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/7c/a0/j/o0640048014912622177.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210319/15/fm946-murata-blog/7c/a0/j/o0640048014912622177.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>左から</p><p> </p><p>・将棋世界 2020・12月号 日本将棋連盟出版</p><p>・文學界 2020・1月号 文藝春秋出版</p><p>・小林賢太郎-こばなしけんたろう 幻冬舎出版</p><p>・日高晤郎-日高晤郎名言集 言葉のビタミン 中西出版</p><p> </p><p>将棋世界を借りていますが、</p><p>僕は将棋について詳しくはありません!(笑)</p><p>その中の【異種頂上対談 渡辺明名人×講談師 六代目 神田伯山】</p><p>の対談に興味があり、借りしました!</p><p> </p><p>図書館のいいところは、その1部分だけをじっくり読みたいけど、</p><p>買うのは悩むなぁという時にも最適です<img alt="!!" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif" width="16"></p><p> </p><p>自分が普段読まないジャンルに躊躇せず飛び込むには、</p><p>図書館ほどいいところはないと考えています<img alt="おねがい" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png" width="24"></p><p> </p><p>春のおでかけに図書館もいいですよ<img alt="桜" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/095.gif" width="16"></p><p> </p>
|
2021.02.25 |
大関かんなの「猛烈くしろ交響曲・第1楽章『かんちゃんの愛』」
![]() |
大関かんなの気になる✅⑤
![]() ![]()
<p> </p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="font-size:1.4em;">第9回(2月9日)「時代をタイムスリップ!?」</span></span></p><p> </p><p>釧路の街中に時代をタイムスリップできる場所があったんです!</p><p>それは「<span style="font-weight:bold;">朔舎(ついたちしゃ)</span>」というところです。</p><p>釧路のまなぼっと幣舞がある近くにある住宅街にその場所はあります。</p><p> </p><p>緑色のお家に「朔舎」と書いてあり</p><p>ここは何なんだろうとずーっと気になっていた私、</p><p>ついに突撃してきました!!(笑)</p><p> </p><p>ここは道具屋さんでした。</p><p>お店の名前は「道具屋 左二つ巴(どもえ)」</p><p>並んでいるのは…</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/7c/89/j/o1280064014901798707.jpg"><img alt="" height="310" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/7c/89/j/o1280064014901798707.jpg" width="620"></a></p><p> </p><p>昭和の時代に文具屋さんに並んでいるようなものばかり!!</p><p>ここは昭和の時代に使われていた紙製品を中心に売られているお店なんです!</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/60/a0/j/o1280064014901798712.jpg"><img alt="" height="310" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/60/a0/j/o1280064014901798712.jpg" width="620"></a></p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/95/8f/j/o1280064014901798710.jpg"><img alt="" height="310" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/95/8f/j/o1280064014901798710.jpg" width="620"></a></p><p> </p><p>おばあちゃんの家で昔見たことがあるようなものばかり…</p><p>なんだか懐かしく、でも新しくも感じるとても不思議なお店。</p><p>私がお邪魔したときは昭和の食卓に並んでいたような食器などが販売されていて</p><p>「これはマニアにはたまらなさそう!!」と思いました。</p><p> </p><p>店主の高内さんにお話を伺うと</p><p>「昔の印刷物はミスが多いけどそのまま世に出ていることが多く</p><p>そのミスしている部分に愛着を感じている。とてもかわいい!」と話していました!</p><p> </p><p>私も実際に使ってみると、とってもかわいくて最近愛用しています<img alt="照れ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" width="24"></p><p> </p><p>お店は決められた日のみ開いていますので</p><p>本当にタイムスリップしてきたかのような気分を味わえます。</p><p> </p><p>2月は26日(金)~3月1日(月)までの4日間</p><p>営業時間は 午前10時~午後5時まで(26日は12時~ 1日は~14時まで)</p><p>住所は釧路市富士見1-5-28</p><p>緑の建物が目印です<img alt="音符" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png" width="24"></p><p> </p><p>インスタグラムで情報を見ることができます!</p><p>是非昭和の時代に遊びに行ってみてください<img alt="チュー" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/008.png" width="24"><img alt="星" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/089.png" width="24"></p><div class="ogpCard_root"> </div><p>インスタグラム <a href="https://www.instagram.com/tsuitachisya/" target="_blank">https://www.instagram.com/tsuitachisya/</a></p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.02.25 |
大関かんなの「猛烈くしろ交響曲・第1楽章『かんちゃんの愛』」
![]() |
大関かんなの気になる✅④
![]() ![]()
<p> </p><p>こんにちは<img alt="おすましペガサス" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/467.png" width="24"></p><p> </p><p>もう2月も終わりに近づいていますが</p><p>今年の釧路はいつもの冬と違って雪が多いです<img alt="雪" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/023.gif" width="16"></p><p>いつもならこんなに雪かきすることないのに~と</p><p>文句ばかりいっている大関です。</p><p> </p><p>毎週火曜日10時20分ごろに放送している「大関かんなの気になる✅」の振り返りブログです!</p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="font-size:1.4em;">第7回(1月26日)「飲食店で子ども食堂!?」</span></span></p><p>お話を伺ったのはスープカレー&カフェ クラボンの伊東大貴さん</p><p> </p><p>伊東さんは普段はスープカレーのお店を営みながら</p><p>昨年秋頃から「<span style="font-weight:bold;">くしろ子ども食堂 ぼぼのくら</span>」を週末などに開催しています!</p><p> </p><p>コロナウイルスの影響で地域の子ども食堂などが開催ができない中</p><p>コロナ禍で収入が減った家庭や外でゆっくり家族でご飯を食べる機会が減ってしまった家庭などに</p><p>利用してもらおうと始めたんだとか。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/91/8b/j/o0960096014901798641.jpg"><img alt="" height="420" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/91/8b/j/o0960096014901798641.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>また、この子ども食堂をすることを聞きつけた農家さんから野菜の提供もあり</p><p>コロナ禍でも人との繋がりの大切さを感じていると伊東さんは言います。</p><p>いつかは釧路の飲食店の仲間たちの各お店で子ども食堂を開きたちと話していました!</p><p> </p><p>実現できることを心から願っています<img alt="照れ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" width="24"><img alt="ラブラブ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/084.png" width="24"></p><p> </p><p>くしろ子ども食堂 ぼぼのくら は </p><p>毎月3~4回程度 日曜日のお昼12時~午後2時まで開催しています。</p><p> </p><p>小さい子から高校生までは無料でカレーが食べられます。(保護者は1人200円かかります。)</p><p>事前に予約が必要ですのでご注意ください!</p><p> </p><p>詳しい開催日や問い合わせはFacebookやインスタグラムをご覧ください!</p><p>ぼぼのくらインスタグラム <a href="https://www.instagram.com/bobonokura/?hl=ja" target="_blank">https://www.instagram.com/bobonokura/?hl=ja</a></p><p>ぼぼのくらFacebook </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.facebook.com/%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%8D%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E9%A3%9F%E5%A0%82%E3%81%BC%E3%81%BC%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%82%89-118146376760023/" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">くしろ子ども食堂ぼぼのくら</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">くしろ子ども食堂ぼぼのくら - 「いいね!」34件 · 6人が話題にしています - レストラン</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.facebook.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-1/p200x200/130763234_142290994345561_2382266587977343246_n.jpg?_nc_cat=111&ccb=3&_nc_sid=dbb9e7&_nc_ohc=9oMP8YYu6G0AX-lCyRr&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&tp=6&oh=4c2e5ad1f780935d01e473b9b469b902&oe=605CE9A1" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;"><span style="font-size:1.4em;">第8回「資格はないけど笑顔を届けるお医者さん?」</span></span></p><p> </p><p>釧路市こども遊学館の受付の横に実は病院があるんです!</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/aa/60/j/o1280064014901798639.jpg"><img alt="" height="310" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/aa/60/j/o1280064014901798639.jpg" width="620"></a></p><p> </p><p>それは「<span style="font-weight:bold;">おもちゃの病院</span>」</p><p>ボランティアサークルのおもちゃのお医者さんの皆さんが運営しています。</p><p>代表の斎藤彰さんは最初はものを直すサークルに参加したことがきっかけで</p><p>おもちゃのお医者さんをすることになったそうです。</p><p>なにも知識はなかったけれど知識のある仲間たちから技術を学び</p><p>長年おもちゃを直すボランティアをしています。</p><p>今はおもちゃの種類がかわり、直すことが難しいものもあるんだとか。</p><p> </p><p>それでもおもちゃの持ち主に満足してもらえるようにと日々奮闘しています。</p><p>しかしボランティアメンバーの高齢化と減少で活動できる日数も減ってます。</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/1f/eb/j/o0640128014901798637.jpg"><img alt="" height="840" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/1f/eb/j/o0640128014901798637.jpg" width="420"></a></p><p>斎藤さんは「完全ボランティアだけど協力してくださる人がいれば是非お願いします。」</p><p>と話していました。</p><p>私はどんなに時代が変わっても斎藤さんのような人は必要だしもっと多くの人に知ってほしい、</p><p>だから伝えようと思い取材させていただきました。</p><p>このような素敵なボランティアがずっと続いていくことを願っています。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/af/90/j/o1280064014901798638.jpg"><img alt="" height="310" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/14/fm946-kanna-blog/af/90/j/o1280064014901798638.jpg" width="620"></a></p><p>おもちゃのお医者さんは</p><p>釧路市こども遊学館では毎週土曜日・日曜日 午前10時~午後3時まで</p><p>点検は無料で、おもちゃが直れば100円を頂いています。</p><p>他にも第2土曜日はコア鳥取、第4土曜日はコア大空でも活動を行っています。</p><p> </p><p> </p><p>つづく…</p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.02.25 |
さとう晴美ブログ『さとプらりん』
![]() |
俺と師匠とブルーボーイとストリッパー(2月おススメ本)
![]() ![]()
<p>毎月第4週 金曜日にお送りしている</p><p> </p><p>『ラジオで本(ポン)~ほんとのであい~』</p><p> </p><p>今月は、</p><p>読書普及協会チーム釧路 キャプテン 山本さんと</p><p>絵本セラピストで、桜木紫乃さん公認応援団長 大津さんをお迎えして、</p><p> </p><p>2月26日発売</p><p>桜木紫乃さんの最新刊</p><p>「俺と師匠とブルーボーイとストリッパー」(角川書店)をご紹介します。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/13/fm946-satopu-blog/67/e7/j/o0640048014901757643.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210225/13/fm946-satopu-blog/67/e7/j/o0640048014901757643.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>発売前から、あのカリスマ書店員 新井見枝香さんが選ぶ</p><p>「新井賞」を受賞した注目作!</p><p> </p><p>*ほとんど読書をしないサトウも、グイグイ読めた作品です。</p><p> </p><p>大津さんの熱いプレゼンは、</p><p>2月26日(金)午前8時05分~放送です。</p><p> </p><p>毎月1回開催、ゆるゆる読書会。</p><p>次回は3月3日(水)19時~ 市民活動センターわっとで開催します。</p><p>詳しくは、読書普及協会チーム釧路のブログをチェック↓</p><p><a href="https://ameblo.jp/yomoukushiro/" target="_blank">https://ameblo.jp/yomoukushiro/</a></p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.02.22 |
さとう晴美ブログ『さとプらりん』
![]() |
合格祈願だるま湯呑 プレゼントのお知らせ!
![]() ![]()
<p>さて、受験生を応援する 合格祈願だるま湯呑。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/19/0e/j/o0500037114900419200.jpg"><img alt="" height="312" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/19/0e/j/o0500037114900419200.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>湯呑48個とともに、厳島神社に参拝してきました。</p><p> </p><p>そして、和商市場駄菓子屋さんへ</p><p> </p><p>プレゼント用に不織布のマスクもつけて、ラッピングしてくれましたよ。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/9c/41/j/o0500037514900417163.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/9c/41/j/o0500037514900417163.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>2月23日(火)から、和商市場内 だがし屋さんで、</p><p>ご希望の方に、プレゼントします。</p><p> </p><p>受験勉強の合間に、ほっと一息つくのに、おすすめ。</p><p>ほうじ茶?緑茶?ゆず茶?とうきび茶?何をのみましょう?</p><p>なにせ、五角形だから、持ちやすいですよ。</p><p> </p><p>受験生の方、ご家族や周りに受験生がいらっしゃる方、</p><p>だがし屋さんへどうぞ!</p><p> </p><p>48個限定ですので、お早めに。</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/0c/b3/j/o0640048014900421141.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/0c/b3/j/o0640048014900421141.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p> </p><p>≪和商市場内 だがし屋さん≫</p><p>営業時間 9時~17時</p><p>定休日 日曜日</p><p> </p><p>今回の、メイキングは、FMくしろYouTubeチャンネルで!</p><p><a href="https://www.youtube.com/watch?v=iFOtf6uXSS8">(73) 【がんばれ受験生!】イラストとメッセージ付きの合格祈願だるま湯呑を和商市場だがし屋さんにて無料プレゼント!(数量限定) - YouTube</a></p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/10/c8/j/o0500034914900417196.jpg"><img alt="" height="293" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210222/20/fm946-satopu-blog/10/c8/j/o0500034914900417196.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.02.19 |
さとう晴美ブログ『さとプらりん』
![]() |
だるま湯呑に、思いをのせて
![]() ![]()
<p>すっかりブログから遠ざかっていました。</p><p>ご無沙汰しています。</p><p>お変わりありませんか?</p><p> </p><p>節分も、バレンタインも、過ぎ、</p><p>2月は早い!1年でダントツ早い。</p><p> </p><p>2月・3月と言えば、受験シーズン。</p><p>いつも「まいかんジャンケン」でお世話になっている</p><p>和商市場内駄菓子屋さんから、</p><p> </p><p>『合格祈願の湯呑をプレゼントしますよ!』とお声かけいただきました。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/92/01/j/o0640048014898828882.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/92/01/j/o0640048014898828882.jpg" width="420"></a></p><p>だるまのお腹に、「合格」の文字。</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/cd/c8/j/o0480064014898828958.jpg"><img alt="" height="560" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/cd/c8/j/o0480064014898828958.jpg" width="420"></a></p><p>しかも、「五角形」、ごかくけい・・・合格!という縁起のいい湯飲みを</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/59/02/j/o0640048014898828919.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/59/02/j/o0640048014898828919.jpg" width="420"></a></p><p>こんなにたくさんご提供いただきました!数えると、48個!</p><p><span style="color:#ff0000;"><span style="font-size:1.96em;"><span style="font-weight:bold;">GKD48</span></span></span>(合格・祈願・だるま フォーティーエイト)</p><p> </p><p>受験生を応援するその心意気に、私も、のっからせていただきたい!ということで、</p><p>湯呑の裏に、FMくしろでおなじみ、キクシカくんと、マイクさんのイラスト、それに</p><p>一言応援メッセージを入れることに。</p><p> </p><p><a href="https://ameblo.jp/fm946-murata-blog/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">村田くん</a>・<a href="https://ameblo.jp/fm946-kanna-blog/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">大関さん</a>の力も借りて、いっこ、IKKO、どんだけ~と書き上げて、完成!</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/92/0a/j/o0640040414898829107.jpg"><img alt="" height="265" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/92/0a/j/o0640040414898829107.jpg" width="420"></a> </p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/16/7a/j/o0640031514898829068.jpg"><img alt="" height="207" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/16/7a/j/o0640031514898829068.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/03/49/j/o0640045814898829024.jpg"><img alt="" height="301" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210219/19/fm946-satopu-blog/03/49/j/o0640045814898829024.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>来週のHELLO OHIRU CLUB(月~木曜 12:00~14:00)の中で、</p><p>プレゼント方法をお知らせします。</p><p> </p><p>受験生の方、</p><p>ご家族や、ご親戚、身の回りに受験生のいる方、</p><p>就職試験や、資格試験などを控えている方に届きますように。</p><p> </p><p>この湯呑で、ホッと一息入れながら、がんばって!</p><p> </p><p>★制作の模様は、FMくしろYouTubeチャンネルで公開予定です。</p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.02.10 |
大関かんなの「猛烈くしろ交響曲・第1楽章『かんちゃんの愛』」
![]() |
大関かんなの気になる✅③
![]() ![]()
<p> </p><p>こんにちは<img alt="おすましペガサス" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/467.png" width="24"></p><p>大関かんなです。</p><p> </p><p>気になる✅の放送リポートまだまだ続きますよ~<img alt="音符" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p><span style="font-size:1.4em;"><span style="font-weight:bold;">第5回(1月12日)「釧路市貝塚3丁目のある人…!」</span></span></p><p> </p><p>5回目は私がずっーーーーと気になっていた方にお話を伺いました!</p><p>貝塚三丁目にあるローソンで働く佐々木さんにお電話でお話を伺いました。</p><p> </p><p>佐々木さんは以前から店内の装飾を独自で行っています。</p><p>ハロウィン、クリスマス、お正月など、、、イベントごとに一人でやっているんだとか!</p><p> </p><p>なぜ無償でやっているのか…</p><p>「少しでもお客さんに癒しを与えたい」と。</p><p>コンビニに訪れるお客さんの感情は様々、</p><p>どんな時でも少しでも癒しを与えたいという気持ちからこのような活動を始めたそうです。</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/23/63/j/o0640128014888050829.jpg"><img alt="" height="440" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/23/63/j/o0640128014888050829.jpg" width="220"></a><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/07/6f/j/o0640128014888050825.jpg"><img alt="" height="440" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/07/6f/j/o0640128014888050825.jpg" width="220"></a><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/0d/9c/j/o1280064014888050822.jpg"><img alt="" height="210" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/0d/9c/j/o1280064014888050822.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>全部手作り!恵方巻は力作だそうです<img alt="グッ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/114.png" width="24"><img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p>商品だけでなく、こんな可愛らしいディスプレイがあるとほっこりしますね<img alt="照れ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p><span style="font-size:1.4em;"><span style="font-weight:bold;">第6回(1月19日)「釧路のソウルフードにズームインっ!」</span></span></p><p> </p><p>釧路には「スパカツ」や「ザンたれ」などご当地グルメ、ソウルフードがありますが</p><p>釧路民が愛してやまない食べ物がもう一つあります。</p><p>それが『ジョイパックチキン』です!</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210211/12/fm946-kanna-blog/26/04/j/o0640128014894655807.jpg"><img alt="" contenteditable="inherit" height="440" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210211/12/fm946-kanna-blog/26/04/j/o0640128014894655807.jpg" width="220"></a></p><p>※写真が横ですいません…</p><p> </p><p>このパッケージがトレードマークのジョイパックチキンは骨付き鶏の専門店です!</p><p>創業当初は鶏の半身揚げを提供していましたが、</p><p>カレー味のパンチのある味と手で持って食べられる大きさに変えて</p><p>40年以上釧路市民に親しまれています。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/74/8e/j/o1280064014888050818.jpg"><img alt="" height="210" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/74/8e/j/o1280064014888050818.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>お肉は柔らかく、外の衣はパリパリ!</p><p>出来立てはもちろんですが、冷めてもおいしくパリパリなんです<img alt="ラブ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/006.png" width="24"></p><p> </p><p>現在は骨付き鶏のカレー味と創業当初の味「塩味」</p><p>そして骨なしのコロコロしたノリ塩味のチキンを販売しています。</p><p> </p><p>店長の美濃部さんは</p><p>「1度はお店は閉まったけれど、この味を好きだと言ってまた来てくれた人がいて嬉しい。</p><p>自分も小さいころから食べてきた味、これからも続けていく。」</p><p>と話していました。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/30/a3/j/o1280064014888050814.jpg"><img alt="" height="210" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/18/fm946-kanna-blog/30/a3/j/o1280064014888050814.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>店舗は釧路では芦野本店と昭和に2店舗、札幌琴似に1店舗あります!</p><p>ぜひお近くのジョイパックチキンでおいしいチキン味わってみてください<img alt="!" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/092.png" width="24"></p><p>まだ食べたことのないあなたもジョイパックチキンの虜になること間違いなしです<img alt="ハート" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/081.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p> </p><p>続く・・・</p><p> </p>
|
2021.01.19 |
さとう晴美ブログ『さとプらりん』
![]() |
日常の奇跡
![]() ![]()
<p>毎月第4週 金曜日にお送りしている</p><p> </p><p>『ラジオで本(ポン)~ほんとのであい~』</p><p> </p><p>今月は、</p><p>読書普及協会チーム釧路 キャプテン 山本さんと</p><p>写真家・北海道アウトドアマスターガイド 安藤誠さんをゲストにお迎えしました。</p><p> </p><p>安藤さんにとって、初めての本が2020年11月に出版されました。</p><p> </p><p><a href="https://www.dou-shop.com/SHOP/ando01.html" rel="noopener noreferrer" target="_blank">『日常の奇跡 -安藤誠の世界-』</a></p><p>安藤誠著</p><p>どう出版</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210119/12/fm946-satopu-blog/58/17/j/o4032302414883779495.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210119/12/fm946-satopu-blog/58/17/j/o4032302414883779495.jpg" width="420"></a></p><p>クマの写真が表紙です。</p><p>読んだら、安藤さんのお話も聞きたくなると思います。</p><p>4月11日(日)には、まなぼっと幣舞多目的ホールで講演会も予定しているとか!</p><p> </p><p>安藤さん、山本さんのお話は、</p><p>1月22日(金)8:05~放送です。</p><p> </p><p> </p><p>読書普及協会チームくしろの ゆるゆる読書会</p><p>来月は、2月3日(水)19:00~</p><p>市民活動センターわっとで開催予定です。</p><p> </p><p>参加希望の方は、読書普及協会チーム釧路のブログへ。</p><p><a href="https://ameblo.jp/yomoukushiro/" target="_blank">https://ameblo.jp/yomoukushiro/</a></p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2021.01.11 |
村田陽平『村田の独り言』
![]() |
新年youtube撮ったよ!!
![]() ![]()
<p>明けましておめでとうございます<img alt="おねがい" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png" width="24"></p><p>今年もよろしくお願いします<img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p>新年早々、youtube撮りました<img alt="クラッカー" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif" width="16"></p><p> </p><p>内容は、佐藤さんと一緒に</p><p>【パーソナリティあるある】</p><p>を撮影しました<img alt="!!" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif" width="16"></p><p> </p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/watch?v=oR3pn5DI7Uc" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">パーソナリティあるある(村田陽平、さとう晴美 編)</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">ほんとみんなそれぞれあるあるはあるあるパーソナリティあるある(大関かんな、桶谷武志 編)はこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=zsarADHGMUoFMくしろホームページhttps://www.fm946.com/</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/oR3pn5DI7Uc/maxresdefault.jpg" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p><p> </p><p>僕のは、ものすごく地味なあるあるになってしまってますが、</p><p>気軽に楽しんでくれたら嬉しいです<img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p>田村さんから、「村田君の驚きの演技がよかった」</p><p>とほめてもらえて嬉しかったです(笑)</p><p> </p><p> </p><p> </p><p>FMくしろYoutu部も認知されてきていることが嬉しく、</p><p>「youtube見たよー」「FMくしろさん頑張っていますねー」</p><p>というお声が、とても嬉しいです(^^♪</p><p> </p><p>今年はどんな内容がアップされていくか分かりませんが、</p><p>お時間あるときにご覧いただければ嬉しいです!</p><p> </p><p> </p><p>僕も、今年は作る側にもまわりたいんので、</p><p>作ったときはこちらでご紹介していきます<img alt="!!" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif" width="16"></p><p> </p><p>FMくしろと合わせて、FMくしろyoutu部も、宜しくお願い致します<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"><img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p>
|
2020.12.09 |
村田陽平『村田の独り言』
![]() |
年末年始の図書館情報
![]() ![]()
<p> </p><p>どもども、村田陽平です<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></p><p> </p><p>年末年始の図書館情報をお伝えします<img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p> </p><p><span style="font-size:1.4em;"><span style="text-decoration:underline;">★12月28日(月)~1月5日(月)までお休みとなります</span></span></p><p> </p><p>年内は、27日(日)が年内最終の開館日となります<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></p><p> </p><p>もし、休館中に本を返却されるときは、</p><p>中央図書館であれば1階北側にあります返却口へ、</p><p>地区図書館であれば返却ポストへお願いします!</p><p> </p><p>※CD、付録CD付資料、釧路市外の図書館・大学図書館から借り受けた資料、</p><p>団体貸し出し資料は、開館時に直接ご返却をお願いします。</p><p> </p><p> </p><p><span style="font-size:1.4em;">★福BOOKのお知らせ</span></p><p> </p><p><span style="font-size:1em;">2021年初日の開館日 1月5日㈫は、</span></p><p><span style="font-size:1em;">午前9時30</span>分~【福BOOK】の貸し出しをします<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></p><p> </p><p>開けてみるまでどんな本が入っているか分からない、色々なテーマに沿った</p><p>本のセットを貸し出し致します!</p><p>この福BOOKは、西部・東部・中部の地区図書館でも行います。</p><p> </p><p>※毎年恒例の「福引」は行いません</p><p> </p><p> </p><p><span style="text-decoration:underline;"><span style="font-size:1.4em;">★企画展 釧路ゆかりのマンガと絵本 & 板垣惠介バキ原画展 開催中</span></span></p><p> </p><p><span style="font-size:1em;">釧路市中央図書館6階にあります釧路文学館で、1月24日まで開催中です</span><img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></p><p> </p><p>どの作品も生で見ると、1つ1つの作品のきめ細やかさ、力強さを感じます!</p><p> </p><p>また、板垣惠介さんのバキ原画展が見られるのも今だけです!!</p><p> </p><p>マンガを読んだ事がない方でも、1ページの絵に対する熱量と繊細さを</p><p>読み取ることができます!</p><p> </p><p>この機会にぜひ,みなさん足を運んでください<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"><img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20201209/11/fm946-murata-blog/8a/59/j/o0361051214863804596.jpg"><img alt="" height="512" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20201209/11/fm946-murata-blog/8a/59/j/o0361051214863804596.jpg" width="361"></a></p><p> </p><p> </p><p style="text-align: center;"> </p><p> </p><p>毎週、火曜日の1時から図書館情報をお伝えする</p><p>《北大通りからこんにちは》をお送りしています<img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p> </p><p>毎週、図書館員さんのオススメ本のご紹介や、</p><p>その時の旬な情報をお届けしています<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></p><p> </p><p>この放送を聞いて、図書館のことを知ってくれたり、</p><p>本を借りてくれたというお話を聞いて嬉しかったです<img alt="!!" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif" width="16"></p><p> </p><p>図書館は、自分にないジャンルを知ることができる</p><p>最良の場所です!</p><p> </p><p>今までにない本を借りて、新たな発見に出来たら嬉しいですし、</p><p>苦手な本だったとしても、それを知ることが出来るのも素敵なことです!</p><p> </p><p>冬の寒い間、家で本を読んで過ごすのはいかがでしょうか<img alt="照れ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" width="24"></p><p> </p><p>年末年始の図書館情報でした<img alt="キラキラ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p> </p>
|
2020.10.26 |
村田陽平『村田の独り言』
![]() |
図書館情報☆としょかんフェスタ2020
![]() ![]()
<p>釧路市中央図書館情報です(^^)/</p><p> </p><p>釧路市中央図書館では、</p><p>10月31日(土)・11月1日(日)・11月3日㈫の3日間、</p><p>としょかんフェスタ2020を開催します!!</p><p> </p><p>内容が、盛りだくさんなので、簡単にご紹介します!</p><p> </p><p>①チャレンジ!ぬりえ</p><p>3日㈫まで、中央図書館の各カウンターと地区図書館のカウンターにぬりえを配布してあります</p><p>色を塗った作品は、ぜひカウンタースタッフへお渡しください!</p><p>展示コーナーに掲示します(*^^)</p><p>展示場所は、中央図書館4階と7階です。</p><p> </p><p>こちらの絵の原本は、中央図書館スタッフさんが作成したらしいです!!</p><p>とてもかわいいので、ぜひ皆さん、お子さんとご一緒にぬりえを楽しんでください(^^)/</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20201026/18/fm946-murata-blog/01/92/j/o4032302414841016442.jpg"><img alt="" contenteditable="inherit" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20201026/18/fm946-murata-blog/01/92/j/o4032302414841016442.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p> </p><p> </p><p>②親子体験広場</p><p>こちらでは、缶バッジ作りや楽しい工作が体験できます(^^)</p><p>日時は、11月1日 (日) 午前10時から午後1時まで</p><p>場所は、4階です</p><p>申し込みは不要です!</p><p> </p><p>③第12回釧路市中央図書館朗読会</p><p>北海道を舞台にした作品を、5人が朗読します!</p><p>日時は、11月3日㈫ 午後1時から午後3時30分まで</p><p>場所は、7階多目的ホール 申し込みは不要です</p><p> </p><p> </p><p>他にも展示なども行っていますので、お楽しみ下さい(^^)/</p><p> </p><p> </p><p>また、10月31日(土)から</p><p>6階釧路文学館で「釧路ゆかりのマンガと絵本」展を開催します!</p><p> </p><p>こちらで、漫画家 板垣惠介さんの「バキ原画展」も同時開催します(#^.^#)!!</p><p>釧路ゆかりのマンガ家と絵本作家の作品をお楽しみください!!</p><p>6階文学館にて、来年1月24日まで開催しています(^^)/</p><p> </p><p> </p><p>11月から公開される桜木紫乃さんの『ホテルローヤル』など、</p><p>桜木さんの作品もありますので、公開前に読むのも、アリです(^^)</p><p>お楽しみください!</p>
|
2020.09.22 |
村田陽平『村田の独り言』
![]() |
FMくしろYOUTU部・CMの裏側(^^)/
![]() ![]()
<p>さぁ、新たなユーチュー部の動画があがりました<img alt="おねがい" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p>部長の桶谷さんが編集してくれています<img alt="虹" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/026.gif" width="16"></p><p> </p><p> </p><p> </p><p>今回の内容は、</p><p><span style="text-decoration:underline;">FMくしろユーチュー部のラジオCMの裏側音声です<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></span></p><p> </p><p> </p><p> </p><p>今回、CMを2本収録しまして、</p><p> </p><p> </p><p>CM本編はこちら↓</p><p><a href="https://www.youtube.com/watch?v=EPDAjS8gbCM" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=EPDAjS8gbCM</a></p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/watch?v=EPDAjS8gbCM" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">そりゃ~ないぜ~~YouTu部の部長は〇〇担当、そして再生数を増やす方法を伝授?</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">BGMありバージョンは、FMくしろでON AIRしていますのでラジオ(76.1MHz)を聴いてご確認くださいね! 第1弾のYouTu部CM https://www.youtube.com/watch?v=pVya5fLQ_NQ&t=42s 第2弾のYouTu部CM https://www.youtube.com/...</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/EPDAjS8gbCM/maxresdefault.jpg" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><p> </p><p> </p><p>そして、本日アップされたCM裏側の音声動画が、こちら↓</p><p><a href="https://www.youtube.com/watch?v=T4I1OO-OTno" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=T4I1OO-OTno</a></p><p> </p><div class="ogpCard_root"><article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"><a class="ogpCard_link" data-ogp-card-log="" href="https://www.youtube.com/watch?v=T4I1OO-OTno" rel="noopener noreferrer" style="display:flex;justify-content:space-between;overflow:hidden;box-sizing:border-box;width:620px;max-width:100%;height:120px;border:1px solid #e2e2e2;border-radius:4px;background-color:#fff;text-decoration:none" target="_blank"><span class="ogpCard_content" style="display:flex;flex-direction:column;overflow:hidden;width:100%;padding:16px"><span class="ogpCard_title" style="-webkit-box-orient:vertical;display:-webkit-box;-webkit-line-clamp:2;max-height:48px;line-height:1.4;font-size:16px;color:#333;text-align:left;font-weight:bold;overflow:hidden">大関かんな独壇場!?FMくしろYouTu部CM収録前の様子を大公開!</span><span class="ogpCard_description" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;line-height:1.6;margin-top:4px;color:#757575;text-align:left;font-size:12px">YouTu部のCM収録前の様子です。 J.Y.Parkさんにいつもの村田君いじり、YouTu部はいつもこんな感じです。 これのCM収録前の様子でした https://www.youtube.com/watch?v=EPDAjS8gbCM&t=5s FMくしろホームページ http://www.fm946.com/</span><span class="ogpCard_url" style="display:flex;align-items:center;margin-top:auto"><span class="ogpCard_iconWrap" style="position:relative;width:20px;height:20px;flex-shrink:0"><img alt="リンク" class="ogpCard_icon" height="20" loading="lazy" src="https://c.stat100.ameba.jp/ameblo/symbols/v3.20.0/svg/gray/editor_link.svg" style="position:absolute;top:0;bottom:0;right:0;left:0;height:100%;max-height:100%" width="20"></span><span class="ogpCard_urlText" style="overflow:hidden;text-overflow:ellipsis;white-space:nowrap;color:#757575;font-size:12px;text-align:left">www.youtube.com</span></span></span><span class="ogpCard_imageWrap" style="position:relative;width:120px;height:120px;flex-shrink:0"><img alt="" class="ogpCard_image" data-ogp-card-image="" height="120" loading="lazy" src="https://i.ytimg.com/vi/T4I1OO-OTno/maxresdefault.jpg" style="position:absolute;top:50%;left:50%;object-fit:cover;min-height:100%;min-width:100%;transform:translate(-50%,-50%)" width="120"></span></a></article></div><div class="ogpCard_root"> </div><div class="ogpCard_root"> </div><div class="ogpCard_root"> </div><div class="ogpCard_root">今まで、2本、FMくしろユーチュー部のCMを作り、</div><div class="ogpCard_root">そのNGシーンも動画で残しているのですが、</div><div class="ogpCard_root"> </div><div class="ogpCard_root"> </div><p>今回は、一発収録で行こうとしたので、</p><p>ほぼノーミスでの収録となりました<img alt="クラッカー" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif" width="16"><img alt="クラッカー" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif" width="16"></p><p>なので、今回はNGシーンではなく、裏側の音声となっています!</p><p> </p><p> </p><p> </p><p>本編は、ラジオで流れていますので、</p><p>ラジオを聞いてもらえると嬉しいです(^^)/</p><p> </p><p> </p><p>ラジオが主体ですが、</p><p>ほんの合間にFMくしろYouTu部も見てくれたら嬉しいです<img alt="ニコニコ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png" width="24"></p><p> </p><p> </p><p> </p><p>ラジオと共に、今後も宜しくお願い致します(*^^)v</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
|