少し前のことですが、居酒屋拓に採れたての竹の子が入荷したということで行ってきました。
くすり橋からの写真
何となく橋から撮影してみましたがちょっと人が歩いてない感じのようです。
居酒屋拓のお通しですが、
もう実はこの時には酔っ払いで食べるのが早くなってました。
美味しいですが、多分あん肝和え物かなんかだったような気もします。
採れたて竹の子煮物
やっぱり新鮮な竹の子は旨いですね!!
売ってるのとは全然違う。
こんなに美味!ということを意外にはじめて知りました。
美味しいです。
柔らかいし旨いですね~~~!
採れたて竹の子刺身
採れたて数時間で灰汁を抜いた竹の子刺身です。
火を通してない上に数時間しかたってないこともあり、めちゃくちゃ癖もなく旨いです。
なんか美味しんぼでみた気がする・・・
採れたての旬な竹の子旨いですね~~!
うど
うども採れたてだと思われます。
癖が薄い感じでかなり好みでした。
採れたて竹の子揚げびたし
これが旨いのなんのって!!!
やはり天ぷらという調理方法は最強なんだな!!って思いました。
ワカサギの天ぷら
プラスでワカサギの天ぷらも載せてくれました。
美味!
春なんだな~~~って思いますね。
新鮮な竹の子蒸し焼き
〆はこれ!!
竹の子の蒸し焼きです。
程よい苦みというよりは、こんなに癖がないのがビックリの竹の子でした。
採れたてはこれが当たり前な味ということで感動です。
ちょっと値段ですが、コスパ良すぎて公表できません。
コース料理やゆっくり通う中でタイミングが合えば食べれると思います。
移転オープンの話を聞いたのですが、4月中には移転したいとのことでした。
元料理空間たなかさん跡との話でした。
広くなれば来店し易くなる気がします。
でもここの特徴はあくまでもコース料理を先に予約しておくとコスパが格段に上がることです。
やっぱりコースおすすめですね。
居酒屋拓のおすすめ記事
-

-
釧路居酒屋拓の5000円コース料理はお値段以上
続きを見る
-

-
釧路居酒屋拓1500円でまさかの天ぷらと豊醸感謝祭
続きを見る
-

-
釧路居酒屋拓の刺身とお通し
ブログにバリエーションがないという要望があったので 何となくバリエーションを出すために 新ラクシュミのPR案件を投稿してしまいましたが、 今回の記事はちゃんとしたグルメ記事です。 今回はお通しと刺身で …
続きを見る
予約の時には、 マツダイラのブログを見てきた!
とつたえてください。
すこしなにかが良くなるかもしれません(笑)
居酒屋 拓(ひらく)
公式HP
https://hiraku946.jp/
住所
北海道釧路市栄町3丁目2
電話番号
090-1382-9671
営業時間
18時~ラスト
定休日
火曜日
Copyright © 2021 釧路グルメ観光ブログ All Rights Reserved.