Home
「くしろイン」とは
お問い合わせ
SCHOOL SCRAMBLE!学生パーソナリティのブログ - 記事一覧
https://ameblo.jp/fm946-scramble-blog/
発行日時
見出し
2021.04.14
ぽんずのブログ〈ぽんずを小さじ一杯〉
<p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s1" style="font-weight: bold;">ep1 </span><span class="s2" style="font-weight: bold;">「ぽんずとは」</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">こんにちは!初めまして!ぽんずです</span><span class="s4">🙇♂️</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">今日は、私ぽんずについて書きます!!</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">毎週更新していくぞ〜</span><span class="s4">🔥</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">私の特徴は</span><span class="s5">…</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉男</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉人見知り</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉大学生のバレー部員</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉</span><span class="s5"> </span><span class="s3">オードリーさんや霜降り明星さんが好き</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉読書が好き(重めの話)</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">◉坂道アイドル好き</span><span class="s4">‼️</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">ざっくりとこのくらいですかね〜</span><span class="s4">🤔</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">こんな感じの人間なので親しみを持っていただけるかなと思います!</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">次からのブログは</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">「ラジオで話せなかったこと」</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">「最近読んだ本」</span></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">などについて書いていこうかな〜?と思ったりしてます!乞うご期待!!</span><span class="s4">🤩</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">次回のフリートークでは『〇〇の長になった』話をしようと思ってます!</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3">では、皆さん土曜日の本放送と金曜日の再放送でお会いしましょう</span><span class="s4">👋</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s6">※</span><span class="s3">もっと見やすくなるように研究します</span><span class="s4">😤</span></p><p class="p2" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; min-height: 20.3px; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s5"></span><br></p><p class="p1" style="font-stretch: normal; font-size: 17px; line-height: normal; -webkit-text-size-adjust: auto;"><span class="s3"> </span></p>
2021.04.06
初ブログ!(Ver.たちこま)
<h2 class="wa07_heading" data-entrydesign-part="wa07_heading" data-entrydesign-tag="h2" data-entrydesign-type="heading" data-entrydesign-ver="1.1.0" style="display:flex;flex-direction:column-reverse;align-items:center;margin:8px 0;font-weight:bold;color:#333;text-align:center;letter-spacing:0.01em"><span class="amp-nodisplay" contenteditable="false"><img alt="" data-amb-layout="intrinsic" data-entrydesign-image="true" height="8" src="https://stat100.ameba.jp/ameblo/entry_designs/v1/sources/assets/wa07_heading_underline.png" width="206" style="max-width:100%;-o-object-fit:cover;object-fit:cover;width:206px;height:8px;display:block;margin-top:14px" contenteditable="false"></span><span data-entrydesign-content="" style="display:inline-block;font-size:20px;line-height:1.4;min-height:28px;line-break:anywhere">ちょっとしたお知らせ</span></h2><p><br></p><p><br></p><p>文面でははじめまして!たちこまです!</p><p><br></p><p>今回のブログは、ラジオに関わることでは無いのですが個人的なお知らせがあったので更新させて頂きました!!!</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>私個人の初回放送あたりでもお話したのですが、たちこまは演劇部に所属しております。</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>釧路市内の高校5校が集まり、今年は6月19.20日で『合同公演』なるものが上演されます!!!</p><p><br></p><p>実はその公演にて私、役をいただくことが出来まして...!!舞台に立てることとなりました👏👏</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>近くなったらまたラジオ内で告知をさせていただければなと思うのですが、前々から告知をしたい!!!と思った次第でございます笑</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>前売り券なども発売する予定ですので、もし宜しければお声がけいただけると大変嬉しいです...!!(値段等は決まり次第になりますが.....)</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>あとはですね!!リンクの方貼りますが、合同公演の公式Facebookがありまして、そちらの方にたちこまも少し写っていたりしています...笑</p><p><br></p><p>ぜひチェックしていただければ!!と思います!!</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>よろしくお願いします✊✊</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><a href="https://m.facebook.com/pg/godokoen/photos/?ref=page_internal&mt_nav=0">https://m.facebook.com/pg/godokoen/photos/?ref=page_internal&mt_nav=0</a><br></p><p><br></p><p>(↑こちらから飛べると思います...!)</p><p><br></p><p>通常ツイートで共有するので、飛べなかったらそちらからご覧いただければと思います〜〜〜!!!</p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p><br></p><p>以上!!たちこまでした〜!!!</p><p><br></p><p><br></p>
2021.03.31
(・Φ・) <母校自慢をします。
<p>2020年度最後のブログとなります。</p><p> </p><p><a href="https://mainichi.jp/articles/20201123/k00/00m/050/290000c" rel="noopener noreferrer" target="_blank">N高、大阪府立大高専、釧路高専、東海大札幌高が決勝大会へ 高校eスポーツ</a></p><p> </p><p><a href="https://mainichi.jp/articles/20210301/ddl/k01/050/024000c" rel="noopener noreferrer" target="_blank">全国高校eスポーツ選手権 決勝大会に道内2校出場 /北海道</a></p><p> </p><p>(・Φ・) <母校のeスポーツチームが強い。</p><p> </p><p>北海道は割とeスポーツに力を入れ始めている感じがあります。</p><p> </p><p>旭川にはeスポーツ競技場ができてたりします。</p><p> </p><p>私のお知り合いの先生も、旭川のeスポーツ活性化に尽力されていらっしゃいます。</p><p> </p><p>釧路でもeスポーツをはじめとするコンピュータ系部活動が発展してくれるといいなぁと思っていたりします。</p><p> </p><p>そこで、釧路で開かれるコンピュータ系コンテストをご紹介します。</p><p> </p><p> </p><p>(・Φ・) <ちょっと強引な誘導ですが母校自慢したので宣伝させて。</p><p> </p><p> </p><p>「U-16プログラミングコンテスト釧路大会 2021」</p><p> </p><p>今年で9回目を数えるプログラミングをするコンテストです。</p><p> </p><p>高校1年生までの児童・生徒さんが参加対象です。</p><p> </p><p>プログラミングが初めてでも、今から参加して10月の本番までに腕を磨くことができます!</p><p> </p><p>プログラミングに興味がありそうなそこのあなた!</p><p> </p><p>是非参加してプログラミング力を鍛えませんか?</p><p> </p><p>参加申し込みは既に受付開始しているので、<a href="https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeRRk2E9prkjuZLtxaJ4kBFmdETDiVaMbUy6tkLiuPpfHVug/viewform" rel="noopener noreferrer" target="_blank">こちらの応募フォーム</a>から是非どうぞ!</p><p> </p><p><span style="font-weight:bold;"><a href="https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeRRk2E9prkjuZLtxaJ4kBFmdETDiVaMbUy6tkLiuPpfHVug/viewform" rel="noopener noreferrer" target="_blank"><span style="background-color:#ffcc00;">応募フォーム</span></a></span></p><p> </p><p>(・Φ・) <ご参加お待ちしております!</p><p> </p><p>(・Φ・) <お知り合いに興味がありそうな方がいたら是非ご紹介くださいませ。</p><p> </p><p> </p><h3>次回予告</h3><p>次回のどっち派は...</p><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>明後日から来年度です! 日の出も早まっていることが体感できるこの頃、学生は新年度に備えて教科書を買ったり、引っ越ししたり、春物の服を揃えてみたりしますね?きっとします! そんな春コーデでどっち派のテーマを決めました🌸 【新春、衣… https://t.co/KglN11HTzJ</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1376648210685419521">2021年03月30日 06:31</a></blockquote><p> </p><p>投票宜しくお願いいたします!</p><p> </p><p>次回は4月の第一土曜日ですので、<span style="color:#ff0000;">お昼12時から</span>まなぼっと夕焼けサテライトスタジオより生放送いたします!</p><p> </p><p>番組は7と私KAITOでお送りする予定です!</p><p>メッセージ、お待ちしております。</p><p> </p><p>(・Φ・) <お楽しみに!</p><p> </p><p>(・Φ・) <...</p><p> </p><p>(・Φ・) <...</p><p> </p><p><span style="font-size:0.7em;">(・Φ・) <<a href="https://mainichi.jp/articles/20190330/k00/00m/040/366000c" rel="noopener noreferrer" target="_blank">還暦高専生が我が母校にいる</a>ってご存じでした?</span></p>
2021.03.30
(・Φ・) < #青森りんこ と #鬼霧シアン の話をしよう。
<p>こんにちは、KAITOです。</p><p> </p><p>SCHOOL SCRAMBLE! の番組内で紹介したバーチャルYouTuber (以下、VTuberとかVの者とか呼びます) と、新年度からFMくしろで番組が始まるバーチャルYouTuberのお二人をご紹介いたします。</p><p> </p><p>所謂 「企業勢」 とは一味違う活躍っぷりをお伝えできればわーいわーい。</p><p> </p><p>(・Φ・) <推す</p><p> </p><p>まずは番組内でご紹介したVTuberさんから。</p><p> </p><h3><span style="font-weight:bold;">🍎青森りんこ さん🍏</span></h3><p>我が生まれ故郷、青森県のご当地VTuberの青森りんこさんです。</p><p>地域密着型と言い表せばよいでしょうか、地元青森の観光地やおいしいものなどの情報を発信したり、麻雀やったり、津軽弁でお歌を歌ったりしていらっしゃいます。</p><p> </p><p>『近代麻雀』で執筆されていらっしゃるので、麻雀が好きな方はひょっとしたらお見掛けしたことがあるのかもしれません。</p><p> </p><p>特徴的なのが、地元でのコラボレートに積極的であることです。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/ec/23/j/o3648273614918221380.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/ec/23/j/o3648273614918221380.jpg" width="420"></a></p><p>善知鳥(うとう)神社とのコラボ絵馬をたちこまとアロウに持ってもらいました。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg" width="420"></a></p><p>津軽が生んだ大天使。 <span style="font-size:0.7em;">(official)</span></p><p> </p><p>(・Φ・) <私のイチオシ動画はコレ↓</p><p><iframe allowfullscreen class="youtube_iframe" frameborder="0" height="274" src="https://www.youtube.com/embed/FCfxJob_mks" width="488"></iframe></p><p>(・Φ・) <これは津軽鉄道とのコラボ動画</p><p> </p><p>(・Φ・) <津軽鉄道の路線の中に「青森りんこ区間」という区域があるとな</p><p> </p><p>青森県は、ご当地アイドルの中でも最長歴のりんご娘などを筆頭に、ローカルタレント文化が根強く定着しているように感じます。</p><p> </p><p>なので、地域振興に積極的な青森りんこさんは、地域の応援も得ながら、これからも活動の幅を県内外に広めていくことだろうと思います。</p><p> </p><p>現在は、青森銀行とコラボレーション中です。</p><p> </p><p>(・Φ・) <地銀とコラボするVTuberって言い表すとえらい</p><p> </p><p>(・Φ・) <神社とコラボするVTuberって言ってもえらい</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/06/fm946-scramble-blog/51/be/j/o3648273614918221387.jpg" width="420"></a></p><p>青森りんこさん、是非ご覧になってくださいませ。</p><p> </p><p>(・Φ・) <青森りんこ絵馬を持っている最東かつ最北のファンであると思っている(自惚れ)</p><p> </p><p>(・Φ・) <もし私より北か東でファンである人は是非彼女の推しポイントを発信して私に認知させてください</p><p> </p><p>(・Φ・) <あと</p><p> </p><p>(・Φ・) <津軽弁はわ”さ”わ”が”ん”ね”!</p><p> </p><p> </p><h3><span style="font-weight:bold;">🌟鬼霧シアン さん🍙</span></h3><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/cyan_onikiri" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1373386923734036480/07QcHPC0_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">鬼霧シアン🌟🍙北海道釧路市VTuber</span><span class="twitter-nickname">@cyan_onikiri</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>🎉大発表🎉 釧路市ラジオ局のFMくしろさん(@fm946)で4月から鬼霧シアンの番組がスタートでし✨ 毎月第2水曜日 19:30~20:00 シアンのYouTube配信とラジオを同時配信🌟 ラジオは全国で聞けます! 詳しく… https://t.co/Z4pnEss3DQ</p><a href="https://twitter.com/cyan_onikiri/status/1376540875350700033">2021年03月29日 23:24</a></blockquote><p> </p><p>続いては我らが釧路のご当地VTuber、鬼霧(おにきり)シアンさん。</p><p>4月からはFMくしろで彼女の番組がスタートします。</p><p> </p><p>彼女も、地元釧路の美味しい料理を紹介したりお歌を歌ったりしていらっしゃいます。最近はスペイン語の勉強も。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/74/8b/j/o2730204814918240202.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/74/8b/j/o2730204814918240202.jpg" width="420"></a></p><p>釧路のネットカフェなどで彼女のチラシを見かけることがあり、ちょっと気になりだしている人もいるのではないでしょうか??</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/54/37/j/o2730204814918240707.jpg"><img alt="" height="315" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210330/07/fm946-scramble-blog/54/37/j/o2730204814918240707.jpg" width="420"></a></p><p>新年度からの新番組で、どんなことを発信してくださるのか、楽しみですね!</p><p> </p><p> </p><p>(・Φ・) <イチオシ動画はコレ↓</p><p><iframe allowfullscreen class="youtube_iframe" frameborder="0" height="274" src="https://www.youtube.com/embed/hWr3cPjKTXs" width="488"></iframe></p><p> </p><p>(・Φ・) <鉄道ネタのコンテンツがあったり、地元の食べ物紹介したり、りんこさんとシアンさんには共通点が多そう</p><p> </p><p>(・Φ・) <コラボしてくれないかなー</p><p> </p><h3>まとめ</h3><div>エンターテインメントの多様化によって、「楽しみ方」そのものが変化しつつある現代で、バーチャルYouTuberはコンテンツが爆発的に増えつつあります。</div><div> </div><div>このようなコンテンツにとっつきにくいと感じる人が慣れ親しむコンテンツと喧嘩しない(コンテンツ間で潰しあいが発生するなどのことがない)のも良い文化的発展であると思います。</div><div> </div><div>新しい文化の在り様として、バーチャルYouTuberを楽しんでみるのも「アリ」ではないでしょうか?</div><div> </div><div>当然ながら今回紹介したVTuber以外にもVの者はたくさんいらっしゃいます。</div><div> </div><div>それらの中から、自分の趣味や好みに合ったコンテンツを探してみてください。</div><div> </div><div>(・Φ・) <もしくは識者におススメされてみてください</div><div> </div><div>ゲームをやるVの者、絵を描くVの者、歌を歌うVの者、踊るVの者、バイクに乗るVの者、自治体公式のVの者、企業公式のVの者...</div><div> </div><div>「こんな活動してるVTuberが居るんだ、意外!」 という驚きや楽しみもあります。</div><div> </div><div> </div><div>(・Φ・) <ここまで言っておいて何ですが...</div><div> </div><div>(・Φ・) <必ずしも 「VTuberを見ろ!」 の一辺倒ではないです</div><div> </div><div>(・Φ・) <おススメをしているのです</div><div> </div><div>(・Φ・) <皆様のエンターテインメントに新たなラインナップが加わればいいな、と言うものです</div><div> </div><div>(・Φ・) <つまり...</div><div> </div><div>(・Φ・) <VTuberはいいぞぉ</div><div> </div><div> </div><h3>次回予告</h3><div><p>次回のどっち派は...</p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>明後日から来年度です! 日の出も早まっていることが体感できるこの頃、学生は新年度に備えて教科書を買ったり、引っ越ししたり、春物の服を揃えてみたりしますね?きっとします! そんな春コーデでどっち派のテーマを決めました🌸 【新春、衣… https://t.co/KglN11HTzJ</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1376648210685419521">2021年03月30日 06:31</a></blockquote><p> </p><p>投票宜しくお願いいたします!</p><p> </p><p>次回は4月の第一土曜日ですので、<span style="color:#ff0000;"><span style="font-weight:bold;">お昼12時から</span></span>まなぼっと夕焼けサテライトスタジオより生放送いたします!</p><p> </p><p>番組は7と私KAITOでお送りする予定です!</p><p>メッセージ、お待ちしております。</p><p> </p><p>(・Φ・) <お楽しみに!</p><p> </p><p>(・Φ・) <へばな!</p></div>
2021.03.27
続・今年度を振り返る9つの質問
<p>こんにちは!アロウです。</p><p>今週の放送どうでしたでしょうか?</p><p>先輩のトッポイさんがサプライズで登場してくださいました!…とても緊張しましたね。</p><p>ぜひまた遊びに来てください!</p><p>枠内での「今年度を振り返る9つの質問」で話す予定だったものは</p><p><br></p><p>1:これからも続けたいことは何ですか?<br></p><p><br></p><p>2:うまくいかなかったことから学んだことは何ですか?</p><p><br></p><p>3:来年はやめたいことは何ですか?</p><p><br></p><p>4:今年一番の大きな変化は何ですか?</p><p><br></p><p>5:感謝していることは何ですか?</p><p><br></p><p>6:もっと時間を使いたかったことは何ですか?</p><p><br></p><p>です!</p><p>枠時間を有効に使えるよう次回からも頑張ります…。皆さんも今年度の自分を振り返ってみてくださいね!</p><p><br></p><p>ということで、次回はまなぼっとからの放送となります!(撮影ではありません!笑)</p><p>次回もお楽しみに〜</p>
2021.03.27
(・Φ・) <卒業式に泣くのは日本くらいなものって、ご存じでした?
<p>今日のラジオで言うことでもないかなと思ったのでブログに記しておきます。</p><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>すみません! どっち派が放送前に消えてしまいそうなので改めて投稿します! 「春といえば卒業式or入学式?」</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1372764884484595719">2021年03月19日 13:20</a></blockquote><p> </p><p>今回もたくさんの投票でどっち派にご参加いただきありがとうございました。</p><p> </p><p>結果としては入学式派が優勢でした。</p><p> </p><p>前回の放送の中でも</p><p> </p><p>「釧路の季節的に卒業式はまだ冬」</p><p> </p><p>「入学式のワクワクの方が記憶に残る」</p><p> </p><p>「コロナウイルスで卒業式やらなかった」</p><p> </p><p>などいろいろ申しましたが、ぽんずが話した卒業式派の理由でこんなのがありました。</p><p> </p><p>「卒業ソング謳いたい」</p><p> </p><p>「友達とお別れになるのが悲しい」</p><p> </p><p>「先生が泣いてるの見るとつられる」 ← 多分言ってない</p><p> </p><p> </p><p>ここで私が気になるのが、「お別れになって悲しい」。</p><p> </p><p>「今生の別れになっちゃうのか?」と、中学校の卒業式翌日には地元を離れて釧路にやってきていた私は思ってしまったのですよ。</p><p> </p><p>実際、引っ越しの諸々が終わった後の3月31日にいったん戻って、友達らグループで草津温泉へ温泉旅行に行きましたし。</p><p> </p><p>その年の大晦日にはほぼ同面子で越後湯沢へスノボしに行きましたし。</p><p> </p><p>会おうと思えばいつか会える間柄のお友達になればいーじゃん、と。</p><p> </p><p> </p><p>閑話休題。</p><p> </p><p> </p><p>ブログタイトルにある通り、諸外国だと卒業式ってどうやねんと見てみると...</p><p> </p><p>欧米だと、だいたい、式辞が終わったら帽子を空に投げてそそくさとパーティー始めませんか?</p><p> </p><p>卒業式がパーティーであり、門出を祝う日であるので、みんな楽しんでいるんですよね。</p><p> </p><p>我が母校の釧路高専の卒業式も、式辞の後は立食形式の懇親会があって、その後場所を移して謝恩会を行ったので、だいたい楽しい流れでした。泣くシーンある?みたいな。</p><p> </p><p> </p><p> </p><p>実のところ、卒業式で泣くムーブメントが起こったのがごく最近の日本の超・どローカルなできごとなので...</p><p> </p><p>とはいえ、義務教育では子供の成長を見守る保育的要素も少なからず教職員に求められ、親心に代わる親愛を持って子供たちと接することもありそうで、卒業式に教職員が感涙するのは、当然なのかもしれませんね。</p><p> </p><p>『旅立ちの日に』 を歌っちゃうし。</p><p> </p><p>まあ、</p><p> </p><p>まとめると、</p><p> </p><p>卒業ソングが歌いたいぽんずは流行りに乗ることが大好きということで。</p><p> </p><p> </p><p>(・Φ・) <アーティストの皆様、入学ソングなどいかがですか?</p><p> </p><p>(・Φ・) <今ならまだ未開拓の市場ですよ</p><p> </p><p> </p><p><span style="font-size:0.83em;">P.S. 卒業式を知るにいい本『卒業式の歴史学』をおススメします。</span></p>
2021.03.22
”祝!卒業” をリブログしました。
<p><br> </p><p><iframe class="reblogCard" data-ameba-id="fm946-n-tamura-blog" data-entry-id="12663345529" frameborder="0" height="234px" sandbox="allow-same-origin allow-scripts allow-top-navigation" scrolling="no" src="https://ameblo.jp/s/embed/reblog-card/fm946-n-tamura-blog/entry-12663345529.html?reblogAmebaId=fm946-scramble-blog" width="100%"></iframe></p><p> </p><p>田村さんのブログにもある通り、また前回のブログでも書きましたが、のっことわかなっ葉が卒業しました。</p><p> </p><p>そして、前回の放送からは候補生(アロウ、たちこま、ぽんず、セブン)(+KAITO)のメンバーでお送りしていきます。</p><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/fm946" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1348795563374833664/9YgzvBuu_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">FMくしろ広報局</span><span class="twitter-nickname">@fm946</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>スクールスクランブル! 今日は、アロウ&たちこま&ぽんず&KAITOの4人で生放送~📻️🎶 ぽんずの小さな悩みトークなう。 あなたが抱える小さな悩みはありますか?メッセージお待ちしています!… https://t.co/52bvEX15eb</p><a href="https://twitter.com/fm946/status/1373146683635232776">2021年03月20日 14:37</a></blockquote><p> </p><p>候補生たちも、彼ら彼女らが目指す番組というものについて考えている節が垣間見えたりします。</p><p> </p><p>どんな番組に育っていくのか、どうぞお楽しみにしながらよろしくお願いします。</p><p> </p><p>次回は、アロウ、たちこま、KAITO(+田村さん)でお送りする予定です。</p><p> </p><p>メッセージなど是非お待ちしております。</p><p> </p><p>(・Φ・) < ...</p><p> </p><p>(・Φ・) <ちょっと鮮度の落ちたネタですが...</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210322/21/fm946-scramble-blog/41/e2/j/o4247238914914389414.jpg"><img alt="" height="236" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210322/21/fm946-scramble-blog/41/e2/j/o4247238914914389414.jpg" width="420"></a></p><p>コメダ珈琲店 イオン釧路店</p><p> </p><p>開店初日に行ってきました。</p><p> </p><p>初日の盛況っぷりは、ラストオーダーの時間になっても入店待ちのお客さんでにぎわうほどでした。</p><p> </p><p>昨日の日曜日でも、お昼で十数組の待ちが発生していました。</p><p> </p><p>食べ応えのあるボリューミーなメニューで、釧路に新たな食文化を吹き込むことと思います。</p><p> </p><p>コメダ珈琲店とスターバックスコーヒーが同居するイオンも中々ないのでは?</p><p> </p><p>釧路は喫茶文化が<span style="font-size:0.7em;">割と</span>根強いと思いますね。</p>
2021.03.17
(・Φ・) <巣立ちはすだち。
<p> </p><blockquote class="twitter-tweet" data-partner="tweetdeck"><p dir="ltr" lang="ja">今日の14時からはついにのっこ卒業スペシャル〜!!<br>是非是非皆さんお聞きください🤩<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#スクスクラジオ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/FM%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%8D?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FMくしろ</a></p>— SCHOOL SCRAMBLE! (@SchoolScramble) <a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1365521742748213255?ref_src=twsrc%5Etfw">February 27, 2021</a></blockquote><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" data-partner="tweetdeck"><p dir="ltr" lang="ja"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#スクスクラジオ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8D%92%E6%A5%AD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#卒業</a> のっこSPでーす!のっこへのメッセージやお便り、ギリのギリのギリギリまでお待ちしてまーす! <a href="https://twitter.com/hashtag/FM%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%8D?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FMくしろ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%94%9F%E6%94%BE%E9%80%81%E4%B8%AD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#生放送中</a> <a href="https://t.co/f7ScVKzCTR">pic.twitter.com/f7ScVKzCTR</a></p>— SCHOOL SCRAMBLE! (@SchoolScramble) <a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1365527600387350528?ref_src=twsrc%5Etfw">February 27, 2021</a></blockquote><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" data-partner="tweetdeck"><p dir="ltr" lang="ja">【今更聞きたいのっこへの質問】ありますか?14:25くらいからお答えしていきまーす!<a href="https://twitter.com/hashtag/FM%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%8D?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#FMくしろ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#スクスクラジオ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%94%9F%E6%94%BE%E9%80%81%E4%B8%AD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#生放送中</a></p>— SCHOOL SCRAMBLE! (@SchoolScramble) <a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1365528241344188419?ref_src=twsrc%5Etfw">February 27, 2021</a></blockquote><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/fm946" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1348795563374833664/9YgzvBuu_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">FMくしろ広報局</span><span class="twitter-nickname">@fm946</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>このあと14:00~は #スクールスクランブル! わかなっ葉卒業スペシャルです。 メッセージも お待ちしています✉️ https://t.co/05lqNQIFMv #FMくしろ #スクスクラジオ https://t.co/ssVvFUlQKu</p><a href="https://twitter.com/fm946/status/1370599049028530177">2021年03月13日 13:54</a></blockquote><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>わかなっ葉の「淳二若菜の心霊同好会」、最終回中! 途中から聞いても怖いかも!?!?😱😱 #FMくしろ #スクスクラジオ #生放送中 #スクールスクランブル https://t.co/kM7khJJ1sL</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1370610281706000386">2021年03月13日 14:38</a></blockquote><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>#スクスクラジオ わかなっぱです!!放送中に言っていた高速瞬き👏👏👏👏 ※早送りではありません https://t.co/Wa4TrjOLvg</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1370643844484636680">2021年03月13日 16:52</a></blockquote><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>これは前貰ったマリモ羊羹のTシャツ笑卒業スペシャルに着るって宣言したから着ました!(誰に貰ったかはきっとリスナーさんはわかりそう.......ヒント↪︎すだち) https://t.co/o1cISqxy36</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1370644346614124546">2021年03月13日 16:54</a></blockquote><p> </p><p>(・Φ・) <私だ。</p><p> </p><p>どうもコンニチハ、KAITOです。</p><p> </p><p>SCHOOL SCRAMBLE! の番組アイコンを作ってくれたわかなっ葉と、</p><p>Twitterのヘッダアイコンを作ってくれたのっこが卒業しました。</p><p> </p><p>お二人の門出を祝い、万年筆をお贈りしました。</p><p> </p><p>大人の階段をちょっと上る、カートリッジタイプでお揃いの万年筆です。</p><p> </p><p>万年筆は鉛筆やボールペンと違ってお手入れが必要だし持ち方も慣れが必要ですが、独特の書き味を楽しんでほしいと思います。</p><p> </p><p>万年筆の中ではお手入れが簡単な構造だと思いますので、大人の入門としてはぴったりな感じかと。</p><p> </p><p>カーボン紙に無力なのが玉に瑕。</p><p> </p><p>万年筆で筆記体が書けるようになるともっと大人びるぞ!</p><p>(個人の感想です)</p><p> </p><p>なお、一人暮らしが始まる2人への贈り物として「折りたたみコンテナ」も考えていたことを打ち明けたところ、</p><p> </p><p>わかなっ葉 「万年筆に憧れてたからこっちのほうが嬉しい」</p><p>のっこ 「貰ってテンション上がるのは万年筆」</p><p> </p><p>とのことで、チョイス間違えないで良かったです。</p><p> </p><p> </p><p>改めて、のっことわかなっ葉のお二方、ご卒業おめでとうございます。</p><p> </p><p>今後の活躍をご期待いたします。</p><p> </p><p>KAITOより。</p><p> </p><p> </p><h3>次回予告(ブログ更新時点)</h3><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/xIoBjcEaq4cxhMj" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1352980752011382784/E5RqEYPZ_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">ぽんず</span><span class="twitter-nickname">@xIoBjcEaq4cxhMj</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>どうも〜ぽんずです! 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今週の僕のフリートークは 「あまり理解してもらえない悩み」 についてポップに話そうと思っています!皆さまじゃんじゃんお便り送ってください!よろしくお願いします! #スクスクラジオ #ぽんずのフリートーク</p><a href="https://twitter.com/xIoBjcEaq4cxhMj/status/1371760392649596929">2021年03月16日 18:48</a></blockquote><p> </p><blockquote class="twitter-tweet" contenteditable="false"><a href="http://twitter.com/SchoolScramble" target="_blank"><span class="twitter-avatar"><img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1293186760181026816/f2pxuDWv_normal.jpg"></span><span class="twitter-name">SCHOOL SCRAMBLE!</span><span class="twitter-nickname">@SchoolScramble</span><span class="twitter-mark s s-twitter"> </span></a><p>どうもぽんずです〜 最近メンバーの卒業が続いていますが、現メンバーはますます頑張っていきますので応援のほどよろしくお願いします!💪 今回のどっち派は 「春といえば卒業式or入学式?」になります! #スクスクラジオ #FMくしろ</p><a href="https://twitter.com/SchoolScramble/status/1371749458610774019">2021年03月16日 18:05</a></blockquote><p> </p><p>お楽しみに & どっち派の投票よろしくお願いします。</p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210317/02/fm946-scramble-blog/5a/18/j/o1024057614911467648.jpg"><img alt="" height="236" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20210317/02/fm946-scramble-blog/5a/18/j/o1024057614911467648.jpg" width="420"></a></p><p> </p><p>(・Φ・) <また遊びに来てね</p>
2021.03.12
こんばんは!!
こんばんは〜明日卒業するわかナッパでございます🙇♀️🙇♀️約3年??続けた私ですが、今年ついに卒業することになりました。沢山いい経験をさせて頂いて、FM釧路の皆様にはとっても感謝しています。自分達でやることを考え、自分達で進めるというのはとても難しく、最初はとても戸惑ったのを覚えています。今ではそれなりに司会として番組を回すことができますが、未だに話を回すことが苦手でまだまだだと思っています🙃<div>明日は最後の放送!!皆さん、是非聞いて頂きたいです。そしてお便りもお待ちしてます🥰</div><div><br></div><div>⚫それでは明日の予告です👇🏻</div><div>1.オープニングトーク</div><div>2.過去を振り返る回!!</div><div>3.最後のmyコーナー「淳二若菜の心霊同好会」</div><div>4.最後に伝えたい!私の好きな事布教大会</div><div>5.お便り紹介、最後の挨拶</div><div><br></div><div>それでは改めまして、今まで放送を聞いて頂いた皆様、ありがとうございました。リスナーの皆様に名前を覚えて頂いたり、応援して頂いてとても嬉しかったです。最後の卒業も是非聞いてくださいね👏</div>
2021.03.05
明日の告知
こんばんは!若菜っ葉です!!<div>今週卒業式がありバタバタして投稿がこんな時間に.......。</div><div>そう、私若菜っ葉高校を卒業しちゃいました〜!</div><div>長いようですごく早く終わった高校生活。</div><div>思い出して涙がチョチョ切れます。</div><div>部活、勉強、友達と、比較的楽しく平和な学校生活だったと思います。</div><div>高校生という時はもう来ない、学校にもう行かない、そう思うと寂しいのと胸の中にぽっかりと穴が空いたように感じます。</div><div>放心するように時間が経った今週でした.......。</div><div>それでは遅遅な来週の予告です👇🏻</div><div>どっち派▶️卒業式の歌といえば?証or旅立ちの日にor3月9日</div><div>メンバーは若菜っ葉とタチコマとセブンです!そして私から告知がありますよ👏</div><div><br></div>